頭の“トレーニング”に、いろいろな方々の“知識”を組み合わせて遊んでみてはいかがですか。
 組み合わせて「遊び」、出来上がったのを見て「うむ!?」、「感心!」、「違っているだろう!」等々、何かの“きっかけが見つかれば”いいですね。
2011年
Topへ
’08年 ’09年 ’10年 ’11年 ’12年 ’13年 ’14年  ’15年 ’16年 ’17年 ’18年 ’19年 ’20年 ’21年 ’22年 ’23年
Blog
掲載日
標         題
11/12/31 どうして大晦日に蕎麦を食べるようになったのか!
11/12/30 「失敗したらヒンシュクモノだよね」という感覚は改善が必要!
11/12/29 いくつになっても目を使うことが大切!
11/12/28 「完壁主義」はムダを生みだす!
11/12/27 理屈を言う以上、必ず自分も実行できなければ!
11/12/26 仕事のできる人間が決断が早いのは、理屈をほとんどいわないから!
11/12/25 東洋医学と西洋医学はつねに対立してきた!
11/12/24 人生は運が60%だと!
11/12/23 愉快な人ばかりいるわけではない!
11/12/22 実際には何も社会的に貢献をしていない人!
11/12/21 トラブルは突然降ってわいたように起こることはない!
11/12/20 勝手が違うと感ずるもの!
11/12/19 子供が秘密の場所を持ちたがる気持を大切に!
11/12/18 「おかげさまで、恵まれています……」という言葉! 
11/12/17 いい企業はどことなく泥臭いところがある!
11/12/16 現在の各界トップでは再生も改革もできない!
11/12/15 「小さな勇気」それは、あきらめないこと!
11/12/14 子育ての本質は食育にある!
11/12/13 日本人は他人、他者に対する想像力をみんなが身につけないと!
11/12/12 「唯一絶対的な世界観・価値観」からくる対立が続いている!
11/12/11 消費者は自分のセンスで動いている!
11/12/10 地盤沈下は新しい状況に対処できていない結果!
11/12/09 “いい加減さ”があるから人間は愛らしい!
11/12/08 言葉は、思考の基点、行動の指針!
11/12/07 カルシウムには、脳細胞の興奮を抑える働きがある!
11/12/06 「よく噛み、よく歩く」と賢くなる!
11/12/05 脳が炭水化物である糖質を大量に消費!
11/12/04 与えられた条件で人生を愉しむ!
11/12/03 人間関係は母子の関係が最良のモデル!
11/12/02 人を逃さぬ魅力!
11/12/01 外交の「日本弱体化プログラム」
11/11/30 相手に対する批判と判断を捨てたとき!
11/11/29 寝相にその人の性格や心理状態が!
11/11/28 リラックス…微妙な疲れも感じる!
11/11/27 値切ることをゲーム感覚でやる!
11/11/26 ある心理を、完全に別な心理に!
11/11/25 人は、自分のことを理解してくれる人のために動く!
11/11/24 「他人がどうみているか?」ということが大問題!
11/11/23 「疲れた頭で考えるな」といいます!
11/11/22 ほめ言葉を第三者の言葉として言う!
11/11/21 環境を壊すことで、自分に都合のいい新しい環境をつくってきた!
11/11/20 民主主義とは劣等感の強い国民には適していない!
11/11/19 素人は一発で物事を解決しようとしてしまう!
11/11/18 食・睡眠・運動に関する習慣を振り返る!
11/11/17 風土に合った食材をもっとしっかり!
11/11/16 よい習慣の潜在的効果は、病気を予防すること!
11/11/15 世界が自分を中心にまわっている!
11/11/14 「一身にして二生を生きる」という生き方!
11/11/13 保護され守られてきた業界や企業は淘汰される!
11/11/12 自分を犠牲にしすぎた人が老けた人だ!
11/11/11 人を動かすために一番大事なことは“待つこと”!
11/11/10 和んだ人間関係が、心をゆるめる!
11/11/09 グズグズして決断できないでいると必ず災いを招く!
11/11/08 「生きる」ということの前提が変わってきた!
11/11/07 自分を正しく知ることから始まる!
11/11/06 創造的な子どもは「よい子」とは逆!
11/11/05 埋もれている自分の能力を見出してくれ!
11/11/04 リスクと責任をもつ生き方をしなければ!
11/11/03 「生きる力」をつけること!
11/11/02 教育現場の荒廃は目に余る!
11/11/01 同じような解決方法で片付けよう!
11/10/31 ほめ言葉を効果的に使うと脳機能が活性化する!
11/10/30 「おかげさまで、恵まれています……」
11/10/29 あれもだめ、これもだめと!
11/10/28 宮本武蔵は「困難は分割せよ!」と
11/10/27 君の心の中の、溶鉱炉の火を消すな!
11/10/26 「死なないように努力する」、それこそ本当の“生きる力”!
11/10/25 お客は、「買わされる」ことを嫌う!
11/10/24 いい表情で、いい言葉を使うことが肝心!
11/10/23 子供は、ありのままの自分を愛してくれる環境を求めている!
11/10/22 自分で自分をほめてあげよう!
11/10/21 相手の言ったことや行動をつい深読みしてしまいがち!
11/10/20 いつも“受け入れられている”という感覚!
11/10/19 ほめ言葉はいい言葉の最高峰!
11/10/18 人間の偉大さをはかる私の方式は運命を愛すること!
11/10/17 ヤママリンは細胞分裂の激しい細胞だけを狙って眠らせている?
11/10/16 明るくて若いはつらつとした笑顔!
11/10/15 感情を激発させてケンカとなれば益はない!
11/10/14 頭を使わないと人間関係は育たない!
11/10/13 素直に「読む」ことが大切!
11/10/12 1908年6月30日、直径160m以上、重さ700トン以上の隕石が空中爆発!
11/10/11 クマムシは宇宙空間で野晒(のざら)しにされても一部は生き残った!
11/10/10 文明の利器が五感を使わせない方向へと誘導!
11/10/09 知識と体験とはバランスをとらないと役に立たない!
11/10/08 やる気くらいアテにならないものはない!
11/10/07 「おかげさまで……」、幸せな状態になっていますということ!
11/10/06 人に会うことによって、本当の自分と会うことから疲れる!
11/10/05 人間であることの特長!
11/10/04 最後に富士山が噴火したのは江戸時代の宝永四年(1707年)
11/10/03 自分を愛するごとく他人も愛しよう! と考えていく
11/10/02 感覚的な表現をどんどん取り入れよう!
11/10/01 自分が落ちぶれた時にだけは平等を望む!
11/09/30 異質の人を敬遠しないで、その出会いを大切にしよう!
11/09/29 自分が自分の心と対話する以前に脳細胞が勝手にカッと!
11/09/28 苦労やつらさをウリにしない、感じさせない!
11/09/27 心も人柄も美しい「言葉美人」に!
11/09/26 大切な存在があってこそ見える真実!
11/09/25 昔、母親と喧嘩している中学生などはいなかった!
11/09/24 自分に対する期待をもっていない人!
11/09/23 いいサービスマン、面倒な作業をいとわない!
11/09/22 君は、勉強が嫌いなんだ。だから勉強なんてするな!
11/09/21 人は面倒がって塗装(知識)でいこうとする!
11/09/20 意識改革をするには行動を変えればよい!
11/09/19 幼児にかぎって「してもらうことが当たり前」!
11/09/18 自分自身のために人生を生きる価値観が定着してきた!
11/09/17 ブドウは、腸の汚れや血液の汚れを浄化してくれる!
11/09/16 我々は何を中心に集まり直すのか!
11/09/15 集団の一員としての生き方を打ち立てる!
11/09/14 文化は文明の価値的部分!
11/09/13 人間関係の文化は東北日本型と西南日本型がある!
11/09/12 文化は「差異化」を楽しむ方向へと動く!
11/09/11 自分の意にそまない人間関係に耐えなくては!
11/09/10 右脳は高齢になったほうが発達するという説も!
11/09/09 人のために生きていくこと!
11/09/08 正義への「囚われ」という落とし穴!
11/09/07 いま、自分の脳の機能が低下しているとしたら!
11/09/06 仕事を過大評価しないほうがいい!
11/09/05 重要なことは多くの仮説を立てることと!
11/09/04 頭脳の働きの裏には高レベルの「集中力」!
11/09/03 美徳と考えられていた特性も見方によっては欠点!
11/09/02 うつ病者を生み出しやすい家や親というものは!
11/09/01 子供は“学び”よりも“遊び”の方が先!
11/08/31 「ありがとう」は人間関係の最高の潤滑油!
11/08/30 プロの将棋は悪手を指した方が負けるんだ!
11/08/29 ブルーマンデーが医学的にも証明された!
11/08/28 心やさしい人だけが、やさしい人を見分けられる!
11/08/27 漫然とした生活は脳の衰えを招く!
11/08/26 病気にかからない医学を完成させればいい!
11/08/25 日本は昔から劇的に変わる国だ!
11/08/24 過去の時代のイメージはお払い箱に!
11/08/23 どちらへもなびく、という生き方が得をする世の中になったのか?
11/08/22 リーダーとして不都合なのはヒステリー性格!
11/08/21 相手を尊重することから、あらゆることが始まる!
11/08/20 寝食を忘れてことに当たる!
11/08/19 勉強の前などにブドウ糖など甘い物を補給して!
11/08/18 知の生産者が、ほかでもない、権力である!
11/08/17 母親と娘の関係は微妙で複雑!
11/08/16 根性は、勇気といってもいい!
11/08/15 微笑むきっかけとなる目印を決めておく!
11/08/14 気力が病気に打ち勝つ一つの武器となり得る!
11/08/13 遺伝子は覚え過ぎを抑制する!
11/08/12 感動が脳を鍛える!
11/08/11 父親から無視され嫌われたりしている男の子は!
11/08/10 お母さんから男らしさを学ぶ?
11/08/09 開放的で希望をいだかせる明るい話し方!
11/08/08 自己開示から人間関係は始まる!
11/08/07 現在を基礎にして過去を生かす生き方!
11/08/06 技術っていうのは包丁と同じ、使い方しだい!
11/08/05 考えが抽象的だと、解決策はなくなる!
11/08/04 自分の中に安全性を持っていれば!
11/08/03 今から六千五百万年前のある日!
11/08/02 単なる「ありがとう」ではなく、ひと言添えるのがポイント!
11/08/01 よい情報か悪い情報か、分析・判断する能力がなくては困る!
11/07/31 名前(台風、熱帯低気圧)で判断しないで!
11/07/30 「批判」ではなく、単なる「誹謗」!
11/07/29 まずは、今の自分の幸せに気づきましょう!
11/07/28 悲観的に考え、楽観的に行動する!
11/07/27 教師と学生との旧来の関係は成り立たなくなる!
11/07/26 経験を中心にした考え方は、安全性を重視する傾向をもつ!
11/07/25 飾り気のない誠実さは心根の温かさ!
11/07/24 AかBか迷ったら、無難なほうを捨てる!
11/07/23 「骨折り損のくたびれもうけ」は、それなりの栄養源!
11/07/22 「自分の話をきいてくれた」ことに対する満足!
11/07/21 技術者に必要なのは人間性!
11/07/20 利益欲は必ずしも有害ではない!
11/07/19 お料理は身近で素敵な創作活動!
11/07/18 植物性たんぱく質の含まれる野菜やフルーツを積極的に食べよう!
11/07/17 「上から目線」は「支配欲求」のサイン!
11/07/16 悔いのない人生は、この世の中にあるはずはない!
11/07/15 人生とは「楽しみながら学ぶ修行」の場!
11/07/14 今までのやり方にこだわり!
11/07/13 飴とムチの方式、スパルタ教育!
11/07/12 ラジオは、人の息や熱が伝わるのがよい!
11/07/11 ビジネス書以外の本を読むこと!
11/07/10 「したいことなんて、別にないのに」という社会!
11/07/09 サーチュイン長寿遺伝子!
11/07/08 したたかな生き方を身に付けた人は強い!
11/07/07 怒らない方が絶対に得だ!
11/07/06 三十歳を過ぎてしまうと、即戦力としての期待!
11/07/05 夏生まれの人は心臓と小腸の働きは盛ん!
11/07/04 仕事をしているのは、血の通った人間だ!
11/07/03 「食」という字を分解すると「人」を「良」くする!
11/07/02 いい笑顔を作る習慣をつけよう!
11/07/01 こだわり≒選択肢が狭い!
11/06/30 ピカッと光る稲妻、早く家の中に避難する!
11/06/29 民主主義は、将来の問題については無力!
11/06/28 心臓は疲れずにいつまでも動き続ける!
11/06/27 足元にある幸福や満足を体感! 
11/06/26 戻りの血液の流れを助ける方法の一つ!
11/06/25 経済の変動を呼び起こす根本は人間!
11/06/24 直接体験できる範囲は非常に限られている!
11/06/23 勇気が欠けていると告白する幹部はいない!
11/06/22 悪習だとわかっているのに、なぜそれに固執するか!
11/06/21 地位が上がるにつれて才能が減ずる!
11/06/20 毎日、減ることのない何かを積み重ねている人たち!
11/06/19 価値の中心に“人”が置かれるのが社会!
11/06/18 “ムダを無くそう”と叫んでいるうちは、文化は生まれない!
11/06/17 どうして自分だけがこんな目に!
11/06/16 大阪人はとても強い、悲惨な状態にある当事者が笑っている!
11/06/15 生きている限り常にリスクがつきまとう!
11/06/14 元気がなくなったら、お祭りに行こう!
11/06/13 独り日本だけが自国を否定している!
11/06/12 権力志向の強い人種は、感情のコントロールができない!
11/06/11 未来社会は、無原則の流動、変化の世界!
11/06/10 形式美の追求は、ささやかなものに感動力する能力向上!
11/06/09 途方もないムダが名所建築物を生む!
11/06/08 現代社会は正しい人にとって生きにくい場所! 
11/06/07 活性酸素で遺伝子(DNA)が傷つけられていく!
11/06/06 がんや動脈硬化などは活性酸素が関係する!
11/06/05 ある程度の年齢になったら、美学をもつべき!
11/06/04 観客のいない舞台で演ずるとき、人は、寂しさを感じる!
11/06/03 自分の話を快く聞いてくれる人がいれば!
11/06/02 ラジオドラマは想像力を開発する!
11/06/01 子供の時から、相手の立場に立ってものを考える習慣を!
11/05/31 ボランティア活動は、自分自身のためにやるものだ!
11/05/30 ぎりぎりのところまで反対を続ける!
11/05/29 自信が過剰になりかけたとき!
11/05/28 「行けたらいくね」、「できたらやるね」はノー!
11/05/27 自分の顔つきひとつコントロールできないようでは!
11/05/26 元気で自由な今を精一杯生きることのほうが大事!
11/05/25 都市でも男時の街がさびれ、女時の街が栄えている!
11/05/24 仕事にのみ打ち込んで老いこむ時代は去り!
11/05/23 物事をポジティブに考えるようにしましょう!
11/05/22 省エネで生きるには、大都会に住むに越したことはない!
11/05/21 一芸主義、専門主義では成り立ち行かなくなった世界!
11/05/20 「他人がしているから自分もゆるされるだろう」というエゴ!
11/05/19 孤独に耐えられる人は、自分自身と触れ合えている人!
11/05/18 どんな人に接しても、その基本態度に変化がない! 
11/05/17 批評は、やる気にとって有害だ!
11/05/16 今日から明日の情報は、変貌する街そのものだ!
11/05/15 人間の心は理屈でなく、感情によって動かされる!
11/05/14 不満も満足も考え方のくせの問題!
11/05/13 自分のできるこを、どんどんやっている人!
11/05/12 “人間に関する問題”の解決策として有効な策は3つ!
11/05/11 親しくなるにつれて、相手に対する要求が激しくなる人がいる!
11/05/10 みかけは謙遜のようであるが、萎縮している人が少なくない!
11/05/09 「情報」は、何くわぬ顔をして、そこいらに転がっているだけ!
11/05/08 自然に反する生き方がいかに悪いかは明白!
11/05/07 人づきあいとは心の交流!
11/05/06 人間の防御策(性格)にも限界があることを知れ!
11/05/05 “行事は「運の補給所」”古くから伝わる行事を見直してほしい!
11/05/04 「微妙さ」を追求する傾向は歓迎すべき!
11/05/03 無目的の好奇心の流れが大切!
11/05/02 親が不注意に子どもの前で先生を否定する意見を口にしていませんか?
11/05/01 問題行動のある子どもはその生活史の中で人格上のゆがみがつくられた!
11/04/30 我々にとって本当に必要な人は、自ら燃え上がる人
11/04/29 反論せずに、話をさえぎらずに、存分にしゃべらせる!
11/04/28 子供は過ちを犯しながら成長していくものだ!
11/04/27 教育するというのは、自分で伸びていこうとする手助けをしてやること!
11/04/26 水素エネルギーのほうが、これからは有望!
11/04/25 津波は、水面が揺れて上下する普通の波とは違う!
11/04/24 無意識の働きを理解することは、人生で大いに役に立つ!
11/04/23 美学が失われている、必死になって考えていないからだ!
11/04/22 心の健康にも目を向ける必要がある!
11/04/21 金儲けした人たちは、進んで不況に対決している!
11/04/20 一人遊びのできる人のほうが、他人との関係もうまく運べると思う!
11/04/19 心の中にいつの間に、あんなに荷をしょってしまったのだろう!
11/04/18 自分という人間を振り返って、そこから幸せを求める!
11/04/17 お母さんの「好きよ」というひと言は子どもにとっては命!
11/04/16 欧米ではミニマリズムということがいわれ始めた!
11/04/15 社会生活というものが根底からおかしくなっている!
11/04/14 どうやったら品性というものを見抜くことができるか!
11/04/13 長年同じテンポで生きてくると疲労のオリのようなものがたまってくる!
11/04/12 “家に帰っても、寄ってくるのはペットだけ”
11/04/11 ムラにはムラならではの親密さと安心感があった!
11/04/10 少ない頭金で膨大な借金をしてマイホームを買うなんて!
11/04/09 自分をよく見せるための職業を選んではならない!
11/04/08 開き直れるタイプは復活できることが多い!
11/04/07 問題に勇敢に立ち向かえば、少しずつ前進する!
11/04/06 自分一人で考えていても、どうしても解決法が見つからない場合もある!
11/04/05 どれだけ仕事を通じて学習したか、それだけ!
11/04/04 商人はつねに謙の一字を大切に!
11/04/03 一流のアイデアマンは、変なプライドがない!
11/04/02 素直な心とは、物事をあるがままに見ようとする心!
11/04/01 解決を妨げているのは自分のプライド!
11/03/31 可能性を発掘することを心掛けたほうが現実的!
11/03/30 よく抱いて育てられている赤ちゃんは夜泣きがない!
11/03/29 答えを先送りする人は、もう勉強し倒した挙げ句に、先送りにする!
11/03/28 充実感というものが眠りに不可欠!
11/03/27 いつ個人の生命、財産が脅かされるかもしれない!
11/03/26 信念は情熱に比べると十倍以上にもなる!
11/03/25 日本人は「カッコいい、カッコ悪い」という!
11/03/24 お母さんの「一貫性・安定性・連続性」!
11/03/23 悲劇的状況に陥ったと感じた時には!
11/03/22 嘘のつき合いを10年したら!
11/03/21 他人の心をも手荒に乱暴に扱う!
11/03/20 欠点を含め、自分で自分を受け入れる!
11/03/19 “世の中”は自分のためにつくられていない!
11/03/18 「どうせ反対されるんだから、考えたってムダだよな」!
11/03/17 相手に気に入られようと自分を犠牲にする!
11/03/16 事件が明るみに出て、集団から解き放され、個に舞い戻る!
11/03/15 活力ある企業は共通して将来の夢が語られている! 
11/03/14 自己評価の高さと信じる能力とは関係がある!
11/03/13 社会に適応するためには自発性が必要!
11/03/12 善意なあいづちは潤滑油のような役割を果す!
11/03/11 挨拶は人の心を開かせる潤滑油!
11/03/10 相手を信頼できない人は、自分を信頼できない人!
11/03/09 悩んでいる人は、自分を宇宙の中心に置いている!
11/03/08 もともと日本では1日2食が普通だった!
11/03/07 法を軽んじる風潮に慣れると!
11/03/06 全員一致は本来はあり得ないこと!
11/03/05 事前にちょっとでも予備知識があると! 
11/03/04 つきあいベタは、人間関係の基本を知らないから!
11/03/03 会話イコール“開我”なのだということ!
11/03/02 「今」に、けじめをつけて生きる!
11/03/01 裏と表といつも使い分ける人間の存在!
11/02/28 ニ重人格は、むしろ美徳?
11/02/27 常に、原理原則を基準として判断!
11/02/26 なかなか本心は言わないもの!
11/02/25 とにかくこちらのいいたい情報は伝えておく!
11/02/24 本心を見抜く方法!
11/02/23 欲望の「もっと」を減らせば!
11/02/22 なんとなく元気が出てくる“おまじない”の言葉!
11/02/21 「変化対応」ができるようになるために!
11/02/20 給料を払っている時間に奴隷が勝手に動いてはいけない!
11/02/19 「いいかげんな人間」が信頼を得るのはありえない!
11/02/18 “剛”の強さはほんとうの強さではない!
11/02/17 他との関係においてのみ自分はあり得ている!
11/02/16 問題を人に解決してもらおうとしている人!
11/02/15 お客が惹かれるところを引き出してやる!
11/02/14 本当は助け合うべき関係なのに!
11/02/13 いい人」と思ってもらいたい! 
11/02/12 心の声に、反応することが一流のサービス!
11/02/11 なぜ美術館へ行って本物を見るのか!! 
11/02/10 景気に対するデリケートな“予感”!
11/02/09 ほめるも叱るも、対等な関係!
11/02/08 新卒の大学生は、少しでもいいお屋敷の奴隷になろうと!
11/02/07 一杯目に「おいしい」と言ってお酒を褒めてから!
11/02/06 ないものねだりをするお母さん!
11/02/05 もっと他人に関心を持ちましょう!
11/02/04 その人材を表舞台に出してやれるかどうか!
11/02/03 文明=秩序を根底から支えているのはエネルギー!
11/02/02 身だしなみは「そもそも何のためか」!
11/02/01 20歳から40歳までで人生の勝負が決まる!
11/01/31 「おせっかい」と「やさしさ」のバランス!
11/01/30 相手に自分が何を分け与えられるだろうか! 
11/01/29 親自身が自分らしく生きること! 
11/01/28 テニスは「攻撃型」と「守備型」がある!
11/01/27 まず、みずからが率先垂範を心がける!
11/01/26 脳というのは、結局筋肉です!
11/01/25 弱い人、力のない人ほどより多くの人を裏切る!
11/01/24 問題は、処理するものではなく、解決するもの!
11/01/23 お客さんは一体“何を”買いに来ているのだろうか!
11/01/22 本当の自分を隠そうとした結果が自意識過剰!
11/01/21 人間関係づくりの「肥料」となるもの!
11/01/20 上司を通じて仕事の成果をあげる!
11/01/19 どこかに“遊び”あるいは“余裕”が必要!
11/01/18 健康はすべての自由で第一のもの!
11/01/17 いい企画というのは、小さなアイデア!
11/01/16 現実認識が稀薄になると思い込みが発生しやすい! 
11/01/15 人間の顔の表情は、心理と深く関係がある!
11/01/14 「抑圧」という防衛機制は、ある時爆発する!
11/01/13 世の中で最も価値のあるものは体験!
11/01/12 いつも静かに微笑んでいるような部下はいませんか!
11/01/11 なぜ海水に多くの塩分が含まれているのだろうか!
11/01/10 相手の喜ぶことを会うたびに話題にする!
11/01/09 人間のめぐり会いで、ムダな人と会うことはない! 
11/01/08 情報量が多くなるほど活用することが難しくなる!
11/01/07 競争は人間の先天的な特徴?
11/01/06 ほんのささいなことを一つずつ納得のいくように!
11/01/05 子供と話題を共にするということを考えたい!
11/01/04 “ありがとう”のことばを返してみる!
11/01/03 競争は人間の先天的な特徴?
11/01/02 お金も時間もかけずに、すぐにハッピーになれる方法!
11/01/01  年の初めに「おかげさまでいい年になります」と言う!