ひ08-02 いのちの器 |
人間のからだは、病み、老い、やがては土に帰っていく「土の器」。しかしその器に健やかな心を盛ることができるなら、それは朽ちることのない「宝」となる……医師と患者が、共に人間としての誇りをもって心を通わせあう医療を提唱・実践してきた著者。長年にわたる患者との対話、人間の生と死をみつめてきた時間を通しての深い思索を、わかりやすい言葉でやさしく語りかけた珠玉の随想集。 | |
日野原重明 | ||
な11-92 大人になる前にしなければならない50のこと |
勉強も遊びも恋愛も、今しかできない“背伸び”をしよう!---本書は、未来の自分をイキイキさせるため、「大人になる前」にしておくべき50のアドバイス集。「新聞に載るようなことをしよう」「受験に役立たない科目の勉強をしよう」「みっともなく負けてみよう」など、その後の人生の原点ともなる、飛躍のヒントが満載です。つまらない大人にならないために、1%でも夢とつながっていることをしよう! | |
中谷彰宏 | ||
キ04-01 気ままな幸福論 |
最近、素敵なティ・カップを買いました。イタリアに17世紀から続いている図柄だそうです。小花や果物が全体に散らばっている模様は、一見したところ幼稚に見えますが、300年もの間、人々を飽きさせず、姿を消さなかったデザインには、それなりのものが確かに有ります。 このカップで紅茶を飲みながら、この万年室で手紙を書いたり、原稿を書いたりするのが、今の私の幸福なひとときです。 |
|
木村治美 |