頭の“トレーニング”に、いろいろな方々の“知識”を組み合わせて遊んでみてはいかがですか。
 組み合わせて「遊び」、出来上がったのを見て「うむ!?」、「感心!」、「違っているだろう!」等々、何かの“きっかけが見つかれば”いいですね。
2016年
Topへ
’08年 ’09年 ’10年 ’11年 ’12年 ’13年 ’14年  ’15年 ’16年 ’17年 ’18年 ’19年 ’20年 ’21年 ’22年 ’23年
Blog
掲載日
標         題
16/12/12 日本の文化には二つの流れがある!
16/12/10 ギャンブル依存は原始的な本能か?
16/12/07 かっての日本の、質素な空間の美学!
16/12/02 「うしろ向きに時間を使う」ことはムダ!
16/11/30 嫌というほど、東京人が「日本人」ぽくなくなった!
16/11/28 友情は時間が実らせる果実!
16/11/26 何をするのも安易だと!
16/11/24 日本が古来より蓄積してきた深い文化!
16/11/22 目の前に問題があわてて判断をしがち!
16/11/20 災害復興をどうとらえてるか!
16/11/14 名所建築物、当時の人は「よくもこんなものを」と!
16/11/05 片付けは、心の中も片付けてくれる!
16/11/03 日本人の毛髪中水銀濃度は米国人の5倍!
16/11/01 カラオケで、サビが高くなると失敗!
16/10/30 人間が何度も生まれかわる、と考えるのは!
16/10/28 幼子の情緒の安定場は両親のひざの上!
16/10/26 着飾るのがいちばんくつろげない!
16/10/24 叱られたら感謝する気持ち!
16/10/22 腹の立つようなことがあったら涙を流しましょう!
16/10/20 殺伐たる世の中で苦しむ人を救ってくれる「曖昧」!
16/10/18 意地を捨てると聞き上手になる!
16/10/16 専門のことだけを深く究めるだけでは不十分!
16/10/14 食の安全性を高める習慣
16/10/12 一人で無理にがんばることを手放す!
16/10/10 マスコミは都合の悪いことにはふれない!
16/10/08 「見解の分かれるところですね」で終わる会議!
16/10/06 失敗の理由は自分にあるんだ!
16/10/04 手紙は気持ちを整理する効果がある!
16/10/02 便利さは工夫の余地をうばう!
16/09/30 「らしさ」を強調する人は相手支配したがる!
16/09/28 低体温が血流が悪くし酵素の働きが下がる!
16/09/26 食中毒の病原菌の変化している!
16/09/24 孤独でふてぶてしい人は騒動が好き!
16/09/22 気魄誇示屋とは何か!
16/09/20 痩せている人と太っている人とでは!
16/09/18 「報酬もないのによくやるなあ」と!
16/09/16 本心では聞く気などない、聞くポーズをとっている上司!
16/09/14 「竜宮城」のような生活が実現しつつある現代!
16/09/12 雑談、これが人間関係の潤滑油!
16/09/10 便利な社会はメタボ型の体型を生む!
16/09/08 見た目『いい女』は、ほんのひとときの満足感!
16/09/06 他人のためになることをする!
16/09/04 子どもは悪いことだと知っていてもやってしまう!
16/09/02 口の使い方は、人生を嫌になる要因の一つ!
16/08/31 新しい行動をとるとき、今までのさじ加減を変える!
16/08/29 「第2の脳」と呼ばれる腸!
16/08/27 今の一瞬間に心を集中させる!
16/08/25 周囲の人たちがバカに見えると孤立する!
16/08/23 芭蕉「不易流行」という言葉!
16/08/21 「春は苦味で夏酸味」の言い伝え!
16/08/19 知的思考が深まらない日本の教育制度!
16/08/17 日本人の多くは、はっきりした信仰心はないのだろう!
16/08/15 いくら時間があっても足りないほどの“何か”!
16/08/13 品のある大和撫子って見とれちゃうなあ!
16/08/11 日本のむかしばなし!
16/08/09 よく噛み、よく歩くが健康の基本!
16/08/07 相手に気に入られようとする、は辛さを生む!
16/08/05 「知識・情報」の奴隷になっていませんか?
16/08/03 障害者をチャレンジ・パーソン(挑戦者)と呼ぶ!
16/08/01 子どもの一挙手一投足にけちをつける!
16/07/30 地下に残っている日本的英知!
16/07/28 理想は、決して到達することのできないこと!
16/07/26 絶対権力は、絶対に腐敗する!
16/07/24 絵の左隅の指紋でダ・ヴィンチ作と鑑定!
16/07/22 トルコ人の先祖は中央アジア出身!
16/07/20 勝手に解釈するのは危険!
16/07/18 一見ムダなものから何かをつかむ!
16/07/16 心が疲れたときは、土を踏んでみる!
16/07/14 自分の感情をそのまま表現すると?
16/07/12 脳に「体力」をつけるためにはウォーキング!
16/07/10 なんとなく生きていると!
16/07/08 人間「えさ取り」活動が少なくなりました!
16/07/06 プライベートにも手を抜かない!
16/07/04 心理的に大人になれない!
16/07/02 特権にふりまわされて自滅!
16/06/30 戦後の「日本弱体化プログラム」からの脱出!
16/06/28 責任転嫁は事態を改善する力を失う!
16/06/26 何度も目にしているうちに違和感は消える!
16/06/24 わかりやすい結論だけを言うと票が集まる!
16/06/22 1日約1〜1・5Lくらいの生の水を飲むこと!
16/06/20 「水菓子」の異名もあるくだもの!
16/06/18 小さい頃にリラックスすることを学ぶ!
16/06/16 悪運を招く努力というのがある!
16/06/14 美しい真実や善の大切さを書かない文学!
16/06/12 会社の物やお金を私的流用はいけない、誰でも知っている?
16/06/10 健全な自尊心が人生の舵取りをする!
16/06/08 自分のために家族があり、仲間がある、と!
16/06/06 病気の原因は「体温低下」といってもよい!
16/06/04 なんじ自身に誠実であること!
16/06/02 年輪を感じさせる人が少なくなった!
16/05/31 がんの患者さんのコレステロールが低いと!
16/05/29 健全な精神は、健全な腸に宿る!
16/05/27 心の時間は止まっていると!
16/05/21 人生は当人の思考によってつくられる!
16/05/20 「笑う門には福来る」は本当!
16/05/19 「ぽっこりお腹」の状態!
16/05/18 長時間やっていると飽きがくる!
16/05/17 遊びの「三つの条件」!
16/05/16 昨日の残業は本当に必要な残業だったの?
16/05/15 正しい正座は、一番腰に負担が少ない!
16/05/14 人を笑わすことで自分に運が向く!
16/05/13 子供の小さいときのしつけは、智慧のもと!
16/05/12 時代の流れをつかむとは!
16/05/11 多様な世界の最適な組み合わせを!
16/05/10 好きなものがあれば生きていける!
16/05/09 熱中症は3通りあります!
16/05/08 良書を何度も読み返すことは!
16/05/07 自分を発見していかなければ!
16/05/06 よくかむと脳の働きがよくなる!
16/05/05 腸が喜ぶような適度な運動を!
16/05/04 幕の内弁当は、芝居の幕間に食べるものから!
16/05/03 古くて新しいものは滅びず!
16/05/02 「波風を立てたくない」は加害者になる!
16/05/01 初対面で心をつかむには!
16/04/30 「もし〜だったら」!
16/04/29 キャリアを求められる時代!
16/04/28 お客の心も治してあげたい!
16/04/27 当たり前だと思うと、感謝ができなくなる!
16/04/26 温泉は、地殻変動に伴う摩擦熱との関連もある!
16/04/25 エコノミークラス症候群!
16/04/24 自然災害が起こると!
16/04/23 既成宗教の時代認識のズレ!
16/04/22 相手の名前を入れた挨拶に変えて!
16/04/21 不摂生をしてクスリの世話にばかり!
16/04/20 M6以上の地震の二割が日本で発生!
16/04/19 酒場では身分は皆平等だ!
16/04/18 いじわるな人に対しては!
16/04/17 いじわるをする人は!
16/04/16 新しい関係を築いていくには!
16/04/15 基礎学力とは「読み書き計算」!
16/04/14 食事は筋肉の合成を高める刺激!
16/04/13 失敗を怖がり、何もしないと!
16/04/12 失敗を怖がり、何もしないと!
16/04/11 緊張感を感じさせない人!
16/04/10 人生は片道切符の一人旅!
16/04/09 肥満と睡眠時間は関係がある!
16/04/08 「食べ放題」ではなく、「食い放題」が正しい!
16/04/07 怒られることが確実な場合!
16/04/06 首を冷やさぬこと!
16/04/05 「個性的な服ですね」……本当は!
16/04/04 鳥居は、聖地の玄関です!
16/04/03 夕方ゆったり過ごす工夫を!
16/04/02 1日の時間は何通りにも分かれます!
16/04/01 その場その場で臨機応変に!
16/03/31 運は、動きのあるところに発生!
16/03/30 “地域”の教育力の抑制は危険!
16/03/29 子供が理解できていないことを“しかる”と!
16/03/28 愛情は本能である!
16/03/27 自分のことしか考えない身勝手な大人たち!
16/03/26 噂を信じないのがほんとうの友人!
16/03/25 出会いは最初の3分間が重要!
16/03/24 心を素直にすると新しい世界が広がる!
16/03/23 自分の足許を見つめない人がいる!
16/03/22 「遊びたい」と思いながら、仕事をするのは!
16/03/21 楽しく生きるコツは、人生80%主義!
16/03/20 実演販売で本物のお客さんをサクラに!
16/03/19 表情は最悪の密告者である!
16/03/18 武蔵は「われ事において後悔せず」と!
16/03/17 思い悩んだときは、とにかく行動を!
16/03/16 苦情をうまくオブラートする!
16/03/15 義務以上のことをやるから人は感動する!
16/03/14 「何もない豊かさ」を追求する!
16/03/13 「完成」と思った瞬間、成長はストップする!
16/03/12 人を使う立場にある人は、つとめて長所をみること!
16/03/11 よくかむと、脳の働きがよくなる!
16/03/10 強い結束力を持った集団の弱点!
16/03/09 ユーモアは芸術だ!
16/03/08 花粉症の季節がやってきました!
16/03/07 好きこそものの上手なれ!
16/03/06 自分の不完全さをおおげさに考えてしまう!
16/03/05 違いを意識し、感覚・感情を磨こう!
16/03/04 大食の方は皮膚病になりやすい!
16/03/03 人生は、何回負けたら終わりというルールはない!
16/03/02 器の大きな人はミスも計算している!
16/03/01 東日本大震災未曾有の大混乱の中で!
16/02/29 初対面の相手には!
16/02/28 心に葛藤のある人は人を操作する!
16/02/27 日本語は諦めをよしとする表現が多い!
16/02/26 信長の日本人離れした狂気!
16/02/25 テレビよりラジオの方が子供が伸びる!
16/02/24 歩き方をいろいろ試してみましたか?
16/02/23 ストレスのときは一日に何回もティータイムをとろう!
16/02/22 ひな壇にさくら餅が飾られる!
16/02/21 間違いを繰り返す人!
16/02/20 下半身に力を入れ、頭は常に軽い状態にしよう!
16/02/19 脳によい食べ物は「マゴハ(ワ)ヤサシイ」!
16/02/18 東京風の人と対極にあるのが大阪の人!
16/02/17 会話中の気遣い!
16/02/16 母乳と牛乳は働きが違う!
16/02/15 実力以上の仕事は疲れる!
16/02/14 同じジョークで笑い合える人間!
16/02/13 「できない世界」を「できる世界」に!
16/02/12 トラブルを避けている袋小路に入る!
16/02/11 「松竹梅の三択方式」を進言する!
16/02/10 挫折は大志を抱かせる!
16/02/09 むかしは「東国」はあるのに、「西国」という概念はない!
16/02/08 たまに会話の合間に流行語をさりげなく挟む!
16/02/07 怒りたくなったら、静かなところに逃れてそこで休む!
16/02/06 お互いの「互」という字は握手をしている姿?
16/02/05 一人の知者を友とするべきだ!
16/02/04 食べことに必死だった頃は、依存症は少なかった!
16/02/03 兄弟の比較をすることはマイナスが大きい!
16/02/02 文化は幸福に寄与する!
16/02/01 子供には生命力をつけたいもの!
16/01/31 栄養過多は脳のためにはいいことではない!
16/01/30 朝、元気を出すために具だくさんのスープ!
16/01/29 「ほほえみ」がもたらす奇跡!
16/01/28 みんな自分のせいだ、と思うのは!
16/01/27 明晰判明は曖昧と混乱に囲まれている!
16/01/26 人を注意する動機は、利己的なものだ!
16/01/25 アイデアが出てこないとわかれば、一歩解決策に近づく!
16/01/24 「気をつけて!」だけではダメ!
16/01/23 昔の日本人は「愚直に汗をかいて」が好きだった!
16/01/22 異常気象の原因に北極振動がある!
16/01/21 この次、生まれてきたとき楽じゃろうと思うてな……!
16/01/20 日本のあとをたどる国々で!
16/01/19 それぞれに、それぞれの、立場・事情がある!
16/01/18 目というのは脳組織の一部です!
16/01/17 どこでも舗装したことが、花粉患者を増やした!
16/01/16 同じ言葉でも、誰が言っているかで意味が違う!
16/01/14 むかしの人は、ネコの目で時間を知った!
16/01/13 脳が臓器として完成するのは25歳!
16/01/12 実際の生活は、むしろ不完全な方がよい!
16/01/11 望ましい健康食は「和食」!
16/01/10 嫌悪に対しては、嫌悪が返ってくる!
16/01/09 立場によってできないことは何だろうか?
16/01/08 日本文化の「優柔不断」は、文化の“深み”なのでしょう!
16/01/07 中華文明混乱期の原則!
16/01/06 不平・不満を拾い集めていませんか?
16/01/05 料理の上手は頭がいい!
16/01/04 願い事を叶えるために!
16/01/03 行事や親族の集まりは、子供にとって大切!
16/01/02 眠りという時間をエネルギー源に!
16/01/01 「やりつくす」、「やりとおす」の二つの体験が大切!