頭の“トレーニング”に、いろいろな方々の“知識”を組み合わせて遊んでみてはいかがですか。
 組み合わせて「遊び」、出来上がったのを見て「うむ!?」、「感心!」、「違っているだろう!」等々、何かの“きっかけが見つかれば”いいですね。
2010年
Topへ
’08年 ’09年 ’10年 ’11年 ’12年 ’13年 ’14年  ’15年 ’16年 ’17年 ’18年 ’19年 ’20年 ’21年 ’22年 ’23年
Blog
掲載日
標         題
10/12/31 後ろ姿には、その人の本音が出る!
10/12/30 その人に備わった地味で誠実な人間味により評価!
10/12/29 話にかける熱意は必ず感染する!
10/12/28 感謝することの一番素晴らしい効果!
10/12/27 屈辱を炉心にすれば莫大なエネルギーが得られる!
10/12/26 一緒にいる人と一体感をもつことが大事!
10/12/25 相手に関心を持っていることを示すには!
10/12/24 その人間がその気になりさえすれば!
10/12/23 新規開拓での成功には5回以上の訪問が必要!
10/12/22 もっと積極的に「家族する」ように努めてみては!
10/12/21 どの家も、お父さんやお母さんは口うるさいもの!
10/12/20 お互い人間というものは限りなく「哀しい存在」!
10/12/19  無駄話ができない症候群!
10/12/18 現場の第一線ほうが実情を把握している!
10/12/17 「あの死にざまをよく見ておけよ」!
10/12/16 何でもいいから学びたい理由を見つける!
10/12/15 アルコールと攻撃性は関連があるか!
10/12/14 セールスの基本は、お客さんから好かれること!
10/12/13 顧客満足への取り組みが甘い企業!
10/12/12 人を見る立場とは人を愛でる立場!
10/12/11 買い手が強い興味を示すものは!
10/12/10 戦国時代には、必ず強者が相続した!
10/12/09 常日頃より、原理原則に基づいた判断!
10/12/08 長く続けることでしか、見えない風景がある!
10/12/07 正直であること、誠実であること!
10/12/06 生命を授かったように死も授かるのがいいように思う!
10/12/05 人間の最大の罪は決して殺人ではない!
10/12/04 みずから不安の種を探し回っていませんか!
10/12/03 本性をあらわさない猫をかぶった女性!
10/12/02 「脳」も「体」もそれなりに「いきいき」を保つ!
10/12/01 大阪人は、生きることをトコトン楽しみます!
10/11/30 適度に体を動かすと、精神的な疲れも楽にする!
10/11/29 事実と自分の推定をごっちゃにしない!
10/11/28 変化を誤認しておれば、誤診することになる!
10/11/27 生き生きしている職場とそうでない職場!
10/11/26 経営とは「変化に挑戦することである」!
10/11/25 10分間のウォーキングを4回行ったほうが!
10/11/24 好きな仕事だったら給科が安くてもやりたい!
10/11/23 困難は分割せよ!
10/11/22 何が本物で何がニセモノであるか?
10/11/21 人はみなそれぞれに、自分を中心に円を描いている!
10/11/20 腹が立ったとき、人間は何とかして憂さを晴らそうとする!
10/11/19 商人が忍耐……耐え忍ぶことを忘れたら!
10/11/18 彼にその日の服を褒められたら?
10/11/17 自分がないから、怒りや悲しみをしまっておく場所がない!
10/11/16 無力無情の主人を、下から見極め方を学ぶのが大事!
10/11/15 文化的な社会は「楽しい、だったらそれでいいじゃないか」!
10/11/14  能ある鷹は爪を隠す!
10/11/13 水面下にもぐってしまいがちな情報収集する!
10/11/12 心がないのにかたちだけではねえ!
10/11/11 人に何かを頼まれたり、頼んだり!
10/11/10 目が合えば、誰にでも笑顔で会釈!
10/11/09 怒らない方が絶対に得だ!
10/11/08 「大から小へ」のパラダイム・シフト!
10/11/07 サービスは、人や文化の洗練度に比例する!
10/11/06 形式主義者の特徴!
10/11/05 「自分に優しく」がスタート!
10/11/04 心の引き出しの大きさと奥行きは!
10/11/03 優秀な人間は一筋縄ではいかない!
10/11/02 「自分に甘く、他人にきびしく」!
10/11/01 親が子供の感情、欲求を確認できないと!
10/10/31 プロの仕事は、ハードである、だから辛い!
10/10/30 若いころ一番大事なことは「人を好きになる」こと!
10/10/29 計画通りにいかない社会が始まった!
10/10/28 何かにつけて失敗を叱られていた子供!
10/10/27 いやな話はその上役の機嫌のいいときにする!!
10/10/26 井戸端会議の中から新しいモノを生まれる!
10/10/25 有機栽培された野菜が人気!
10/10/24 人が初めて貯蔵したものは「食料」!
10/10/23 環境の変化を感じていない人!
10/10/22 V・I・P並みの扱いを受けている人は外形も一流!
10/10/21 日常生活を送るときに必死にならないで!
10/10/20 「べき」論を展開する「道徳的な人」!
10/10/19 答えたくない質問はどう切り返せばいい?
10/10/18 ちょっとした出会いによって変わる!
10/10/17 一番こわいのは、無気力になること!
10/10/16 社会には常識というものが必要!
10/10/15 「ぜひ、あの人に」と思わせるような人!
10/10/14 相手の立場に自分を置くように!
10/10/13 客としてはサービスに対して感謝をするのが自然な感情!
10/10/12 雑談で何気なく聞き出すのがよい!
10/10/11 劣等意識に支配される人間!
10/10/10 クレーマーは、利益がないところにはわざわざ出向いたりしない!
10/10/09 スッと居場所をつくってあげることのできる人!
10/10/08 人間は過去の習慣の奴隷なるかな!
10/10/07 独創性が強い人ほど基本を忠実にマスターしている!
10/10/06 自分の人生は、楽しむのも、後悔するのも自分自身!
10/10/05 他人は他人なりに生きていてよいではないか!
10/10/04 人間、放っておけばマイナス思考に陥りやすい!
10/10/03 「豊かな言葉」を使えば、豊かな人生が作り出せる!
10/10/02 技術だってその根本は礼儀!
10/10/01 大将は、大俗でなければならぬ!
10/09/30 日常の会話によって人間関係を深めている!
10/09/29 雑談中「そう思わないか?」と問われたとき!
10/09/28 会話によって成り立つ社会!
10/09/27 自分のことだけ、目先のことだけ!
10/09/26 自分も大切だからこそ他人も大切!
10/09/25 嫌いな人とは、丁寧な対応ができる範囲でつきあう!
10/09/24 金銭を媒介しない物々交換や助け合い社会!
10/09/23 メールは妄想性認知が起こりやすい!
10/09/22 自分の両親や先祖はどんな才能があったのか!
10/09/21 真の無頼性とは、独立心を持つこと!
10/09/20 昔から「親とは子供のことが一番わからない人間」なのだ!
10/09/19 「世話になったら感謝をする」というけじめ!
10/09/18 肉食動物的でもなく、さりとて草食動物でもない生きかた!
10/09/17 もっともっと「ありがとう」が言える場面があるはず!
10/09/16 人は、常識を頼りに生活をしている!
10/09/15 返品は、気持ちよく受け取ると返品率は低くなる!
10/09/14 歯車の一つだからこそサラリーマンという存在は強い!
10/09/13 失敗をバネには、少数派の強い人だけ!
10/09/12 時間を意識的に使うようになれば!
10/09/11  「なぜ、人を殺してはいけないのですか」と!
10/09/10 頭の中では仕事がスムーズに流れているのだが!
10/09/09 上司は印鑑の訪問セールスに来る人だ!
10/09/08 “完璧は8割程度”のほうが業績は上がる!
10/09/07 学生社長になる人たちはみんな老けている!
10/09/06 素早い決断や反応は立派なことだろうか!
10/09/05 あなたは人を信じることができますか!
10/09/04 自分で考える力のある人は、雑談が上手!
10/09/03 勝利とは自分を信じるものにもたらされる!
10/09/02 愛情と責任を持って育てていくしかないのだ!
10/09/01 自分の失敗や間違いを認めること!
10/08/31 こうあってほしいと思う状態を自分でやって見せつづける!
10/08/30 子育てのうまくできた母親は仕事ができる!
10/08/29 潜在意識の活用は、正しい判断を迅速に楽々とできる!
10/08/28 高齢者はできることは頑張ってやる、できないことは堂々と頼む!
10/08/27 「食」は歩くこととともに大切なこと!
10/08/26 スピードが成否を分ける!
10/08/25 客の話を熱心に聞いてあげ、相手に有利な情報を提供!
10/08/24 しゃべっている間は学ぶことはできない!
10/08/23 頭のいい人は、雑談がうまい!
10/08/22 赤ちゃんに関しては、ハチミツを食べさせてはダメ!
10/08/21 雑談から新しい発想、自発心などが生まれる!
10/08/20 “有り難いもの”に気づいて生きたい!
10/08/19 ほんのちょっとニッコリする!
10/08/18 失敗から学ぶことっていっぱいあるのにねえ!
10/08/17 「高ければよい」という発想は、貧乏人の特徴!
10/08/16 いい人に出会い、いい縁を結ぶと、いい人と出会える!
10/08/15 よい子を動かしているのは不安! 
10/08/14 不満も満足も考え方のくせ!
10/08/13  本当にいい企画というのは小さなアイデア! 
10/08/12 できるだけ長く生きたいのなら!
10/08/11 自分を好きになってこそ、人に好かれる!
10/08/10 赤面しながら、許してもらう人生であってよいのでは!
10/08/09 「その人らしい」人間は今日ほとんど消滅した!
10/08/08 もし襲われたら、「火事だ〜ッ!! 」
10/08/07 いい上司を見分ける4つのレベル!
10/08/06 芸術は人生を豊かにしてくれる!
10/08/05 心の毒は人を病ませる!
10/08/04 弱者を助ける者がすばらしい勝者になろうとしている!
10/08/03 社交が苦手でも、それほど深刻になることもない!
10/08/02 ネットワークというものは複雑でいい!
10/08/01 急成長企業の新規分野への強気発言は五割引きで聞く!
10/07/31 自尊心を満たすために、生きていると!
10/07/30 目の前に大きな壁があると、これは大変だ!
10/07/29 好奇心が自発的な活動の原動力!
10/07/28 東京は、田舎者にはつらい場所!
10/07/27 大阪人のほうが圧倒的に速い!
10/07/26 歪んだ見方を続けてきたのには背景がある!
10/07/25 人間関係は、ホメるのがいちばん効果的!
10/07/24 甘えるということは高慢なこと!
10/07/23 「言わせる」には、豊富な知識が必要!
10/07/22 無駄=悪という発想を捨てること!
10/07/21 今は、1年先を考えてみる。2年先はムダ!
10/07/20 一人で遊べる習慣を作ること!
10/07/19 すべての経験は価値あるもの!
10/07/18 「あたたかな心遣い」には、無条件で反応するもの!
10/07/17 自分の足で丹念にたどっていく!
10/07/16 一歩一歩、時間をかけて!
10/07/15 子供の「先生に好かれるお母さん」がいるのはなぜ!
10/07/14 民主主義的は最悪と最善の決定を避ける!
10/07/13 思い込みの真実性を否定してみる!
10/07/12 ギブ・アンド・ギブ!
10/07/11 「ごめん」のひとことで、争いは避けられる
10/07/10 文化を、すなわちソフトウェアを大きく育てること!
10/07/09 男性は自分がいやなことは女性もいやなのだ!
10/07/08 あまり上司は細かいことまで言うな!
10/07/07 風格というものは、ある種の見栄そのもの!
10/07/06 親の自立が、子供の自立に!
10/07/05 「男と女」「女と女」「男と男」!
10/07/04 問題があるのに、それが見えないことが問題!
10/07/03 問題は、発生する前には異変がある!
10/07/02 第三者のフィルターを通すほうが、よい友人を見つけやすい!
10/07/01 幼児化した大人が蔓延している!
10/06/30 やさしさは一方通行でいい!
10/06/29 営業人は「お客様に役立つコンサルタントたるべし」!
10/06/28 官僚や企業幹部、政治家に、`自浄作用はほとんど期待できない!
10/06/27 敵意があるからこそ、堅苦しい礼儀を守る!
10/06/26 観光地で地図を持たずに歩くのも面白い!
10/06/25 1人の人間が生きていくうえでも、競争はしないこと!
10/06/24 環境に完全に適応してしまうと、それ以上先にゆけない!
10/06/23 一緒にいてあげること!
10/06/22 社会に対してつけている仮面!
10/06/21 女性と関西人が買えばべストセラー!
10/06/20 「運も実力のうち」といわれるが!
10/06/19 自分で考える楽しみは誰にでも出来る!
10/06/18 冷たいドライな親子関係、それが動物としては自然!
10/06/17 適度な夫婦喧嘩は「刺激」になる!
10/06/16 「何もない豊かさ」を追求!
10/06/15 修羅場に強い鍛え抜かれたエリートが必要!
10/06/14 「家庭だ、愛だ」と大騒ぎする!
10/06/13 工場やオフィスの集約化は時代にそぐわなくなってきた!
10/06/12 必ずしも遠回りやムダを恐れる必要はない!
10/06/11 豊かな感性で自分表現が必要な時代!
10/06/10 自分を飾り、有利になるように見栄を張る!
10/06/09 才能も素質もあるから成功する?
10/06/08 人間はだれもが、磨けばそれぞれに光る!
10/06/07 目をつけたひとには、熱心に教えを乞うこと!
10/06/06 正直に自分の欠点や弱点、失敗を話す!
10/06/05 この世に不足はない、無限の恵みがいっぱい!
10/06/04 「負けず嫌い」を自覚!
10/06/03 人の目より自分の目、自分を大事にしよう!
10/06/02 今日、異質なものを拒否したか? それとも受け入れたか?
10/06/01 「所有の概念」を捨てて!
10/05/31 親密な人間関係ができない人!
10/05/30 大して能力を磨いてこなかったにもかかわらず!
10/05/29 資質を育てるのは努力!
10/05/28 人間は宇宙の「気」のエネルギーをもらって生きている!
10/05/27 否定語を使わないように気をつけること!
10/05/26 地震そのものが怖いわけではない!
10/05/25 とんでもない人間と出会う危険は常にある!
10/05/24 「勤勉な日本文化」は、情報化社会では不利
10/05/23 子どもの心理!
10/05/22 無愛想さん、難物さんには!
10/05/21 砂漠では、人間が、たやすく死ぬものだ!
10/05/20 人前で恥ずかしがることは悪いことではない!
10/05/19 お金はただのエネルギー!
10/05/18 ジャンケンは訓練で強くならない!
10/05/17 ある一定時期に言語の刺激がないと!
10/05/16 再び徒弟制の時代へ向かっている!
10/05/15 日本にだけ社会の中で生きていけない子供が溢れたのか!
10/05/14 化石燃料に頼り切り!
10/05/13 ひとつとして楽しみのないものはない!
10/05/12 弱者の権力への意志(デモクラシー)!
10/05/11 独断的偏見を持つようになるのであろうか!
10/05/10 あなたのためにこんなにしてあげてるのに!
10/05/09 「いい気なものだな」と思わせる人が少なくない!
10/05/08 人は我がどうしてもとれない!
10/05/07 集中しているときは引き締まったいい顔をしている!
10/05/06 すぱらしい師匠が世の中にいっぱいいる!
10/05/05 リスクと責任から逃げる人!
10/05/04 人間の魅力の要素!
10/05/03 その道の師匠について「からだで覚える」しかない!
10/05/02 体に必要な薬は脳の中で全部できる!
10/05/01 噂はどう広がっていくのでしょうか?
10/04/30 欲ばらないで、少しましな人間になろう!
10/04/29 自分というものに、いちばん執着する!
10/04/28 「笑顔を絶やすな」といわれますが!
10/04/27 なぜ私たちの生活は、これまで仕事、職場にりがちだったのか?
10/04/26 採集純農的生活を送ってきた日本人の思考方法!
10/04/25 子どもを一家の気象予報士にするとしっかりしてくる!
10/04/24 ロボットの場合は「わかった」イコール「できる」!
10/04/23 「許せない!」と言う人は、たくさんの「いけません」をもっている人!
10/04/22 自信は、自分の言葉を相手に全部そのまま聞いてもらったときに育つ!
10/04/21 与えられてしまった知識や答えは、自分のものになりにくい!
10/04/20 自分の仕事に没頭する!
10/04/19 会話術の進歩には自分の成長ぶりが反映される!
10/04/18 「外相整えば、内相自ら熟す」!
10/04/17 表面上の意味と言外の意味が異なる「言葉の罠」!
10/04/16 知恵のない者たちが多数派になると!
10/04/15 食事は人の命を支えるためにもっとも大事!
10/04/14 いつでも、どこでも、誰に対しても、同風でありたい!
10/04/13 悩みや問題にどう対処すればよいだろうか!
10/04/12 現在の環境から一時離れて、自分を見つめ直す!
10/04/11 インテリは、とかく単純な事柄も複雑化する!
10/04/10 人が生後身につけていくもので、個人差の著しいものは話し方!
10/04/09 失敗を恐れていて、どうやって達人になれるというのでしょう?
10/04/08 説得力というものも、カンと同様にきわめて感覚的!
10/04/07 過去から現在に至る偏った対人関係が、歪んだ見方に!
10/04/06 その人の“いいところ探し”をしてみること!
10/04/05 正しい言葉を使ったほうがスマートで気持ちがより伝わる!
10/04/04 人間はたとえお互いの理解が不十分でも協力できる!
10/04/03 ほめ言葉の安売りだけは絶対にしないほうがいい!
10/04/02 「先憂後楽」の志いだいて!
10/04/01 客観的で、しかも偏りのない安全な方法!
10/03/31 会社や組織のことを考えつつも、自分の信念をもって仕事をする!
10/03/30 病原菌に感染しても、発病しない体をつくること!
10/03/29 のびのびと、その子の好きなもので伸ばしてあげるようにしてください!
10/03/28 人間はみな“快適ゾーン”なるものを持っている!
10/03/27 「目標」と「優先順位」は強力な武器!
10/03/26 子育ては何より病気をさせない子育てを!
10/03/25 睡眠はなぜ大切なのか!
10/03/24 推理する能力は、ビジネスの世界であまり重視されなかった!
10/03/23 肯定という視点が必要!
10/03/22 セールスマンというと「口の上手い人?
10/03/21 決断の大きさと、答えが出るまでの期間の長さは正比例する!
10/03/20 原理原則に従った生き方!
10/03/19 なぜ決断を誤るか!
10/03/18 無形の能力には限界がない!
10/03/17 江戸商人は「お客様、お得意様の恩を忘れてはならない」と言う!
10/03/16 年をとるほど、ファッションなどを楽しんでほしいと思う!
10/03/15 自分に力がないから、他の威を借りる!
10/03/14 地位なくしてなお人々から心のともしびとして仰がれる人!
10/03/13 ウソつきほど評価される政治家や官僚の世界!
10/03/12 自己開示から人間関係は始まる!
10/03/11 スランプ状態というのは、ヤル気がダウンしている状態!
10/03/10 「いきいき、楽しく、元気に」しているかという単純なモノサシにする!
10/03/09 スキンシップのある子育て!
10/03/08 自分に百点満点をつけること!
10/03/07 ホンネで勝負するということ!
10/03/06 子育ての本質は食育!
10/03/05 ときにはおのれを孤高の境地に置くことも必要!
10/03/04 人の好意を得ることで、自分を守ろうとして生きてきた人!
10/03/03 覚悟と裏づけを持った者のみチャレンジする資格がある!
10/03/02 戸惑うばかりが人生ではない!
10/03/01 部下が、報告を怠るようになる原因は!
10/02/28 科学とは、事実と因果律にもとづいて組織化された知識体系!
10/02/27 忙しい人ほど多くの本を読んでいるという事実!
10/02/26 何でもよい、与えるものをもっている人を人は求める!
10/02/25 きずな喪失症候群!
10/02/24 「礼がない」と人間の共同生活がギクシャクする!
10/02/23 相手の言うことに、とことん耳を傾けて!
10/02/22 企業には、社会に対するマイナスを埋める発想がない!
10/02/21 空気のような神々のあり方! 
10/02/20 泣き虫は親によく叱られる子がなりやすい! 
10/02/19 子育ては、百点満点は望まなくてもいい!
10/02/18 パラダイムが変わるとき!
10/02/17 子供が伸びていくのを見るのは、本当に楽しいもの!
10/02/16 人が成長して社会生活をするとき、日々これ戦い!
10/02/15 十年ほど前から聞こえている「最近の子どもは変わった」という声!
10/02/14 嫌いな人とコミュニケーションをとるコツは!
10/02/13 視線を合わせるくせから、相手の人柄がわかる!
10/02/12 医療は患者の絶対服従を前提として成立している!
10/02/11 現実のデータが不足してくると、妄想的になる!
10/02/10 激変時代の急速な到来で、あらゆる価値観を見失った!
10/02/09 個食はサルと同じ食べ方だという!
10/02/08 細菌が体の中で炎症を起こすのは、血液の中が汚れているから!
10/02/07 就職活動では「心でっかち」が求められる!
10/02/06  挨拶は「みなさまとのつながりのなかで生きている」という自己宣言!
10/02/05 人を動かす原動力は、ただ一つ公平無私ということ!
10/02/04 まず最初に「ちょっと、〜をお願いしたいのですが」と!
10/02/03 “人生は広い”という幅のある発想!
10/02/02 違うが故に、私には大切な友人なのだ!
10/02/01 「受容」というのは、あるがままを受け容れるということ!
10/01/31 50代で一番大事なのは「足るを知る」こと!
10/01/30 日本のお金もちはお金の使い方が下手!
10/01/29 食べるものが脳の健康に関係する!
10/01/28 右脳人は、目覚まし時計を使わないで起きます!
10/01/27 人間から品性をとったものがオヤジ!
10/01/26 自分の心の中の衝突から、不安感が生まれる!
10/01/25 「手づくりの味」といったものは、人々の心に訴える!
10/01/24 自分の判断の基準があいまいだと、過剰反応を起こす!
10/01/23 情報は“自前の知識のない人”にとっては、価値がないもの!
10/01/22 評価は事実/基準であって、まず事実を集めることから!
10/01/21 むしろギブ・アンド・ギブでいくべき!
10/01/20 日本ではストレスへの対処法が考案されてきた!
10/01/19 自分で見た、自分で聞いた、自分の五感で掴んだライブな情報!
10/01/18 バカにつけるクスリはある、ということもあっていい!
10/01/17 「うつ」や「やる気」喪失の原因は脳にある!
10/01/16 熟年たちが立派に仕事をこなしている理由は「経験の力」!
10/01/15 ボケを運んでくる最大の要素は、孤独であること!
10/01/14 自信をなくす原因は過去の失敗体験にある!
10/01/13 成功に至るプロセスのすべてを学ぶ!
10/01/12 男女間で「会話」というものに対する認識の違い!
10/01/11 子供時代に、小さな成功をたくさん積んでおく!
10/01/10 人を動かせるほど魅力のある人物とは!
10/01/09 起業家としてのセンスのポイントは“感動できる人かどうか”!
10/01/08 人生の重荷を背負うことが、その人に自信を与える!
10/01/07 先人の知恵を生かすことができると!
10/01/06 「当たって砕けろ」の精神!
10/01/05 「答え」だけを求めたがる人たちが多い!
10/01/04 子どもは、ケガをしながら学んでいくもの!
10/01/03 快い香りはリラックスやリフレッシュ効果を持つ!
10/01/02 人とのつきあいは、やはり自然体で!
10/01/01  独立して成功する人に大切な資質は、スピード感!