 |
し26-01
子どもの知力を伸ばす300の知恵 |
ムリなく自然に、子どもの才能を引き出すそれが「七田式知育」てす! 本書は、0歳から6歳まで毎日少しずつ行なう“知的な取り組み”のノウハウから、心と体を健やかに育てるヒントまでを網羅した育児事典。「がまんを教えるしつけの基準」「わざと少し手抜き部分をつくる」「2歳になったら約束を守らせる」「読む力を育てる遊び」など、実用的なアドバイス満載。子育ての悩み・不安を解消します! |
七田 眞 |
 |
た29-04
好かれるお母さん 嫌われるお母さん |
子どもを愛し、子どもに愛されるお母さん。学校の活動も上手にこなし、ご近所の評判も上々のお母さん……。あなたは、こんなステキなお母さんになってみたいとは思いませんか? はじめから、自分にはムリ、とあきらめてはいけません。この本には、ちょっとした工夫でステキなお母さんになれる知恵や情報がたくさんつまっています。この本を手にした今がチャレンジのグッドタイミングです。 |
多湖 輝 |
 |
か47-01
子供は無限に伸びる |
鉄棒のできなかった子がぐるぐると回れるようになる。国語の苦手だった子が難しい文章を暗記してしまう。計算の遅かった子がみるみるスピードを上げていく。まさに子供達は無限の可能性を秘めた存在だ。著者はそれを目の当たりにしてきた。本書は、"百ます計算"などの実践教育で子供の学力向上を実現した著者が「教育者としての原点」を綴った半生記。
『「?山学級」学力向上物語』を改題。 |
?山英男 |
 |
と17-03
10代の子どもが育つ魔法の言葉 |
大人への過渡期にあり、難しい年頃の10代の子どもたち。本書では、120万部のベストセラーとなった『子どもが育つ魔法の言葉』のドロシー博士が10代の子どもを育てるポイントをアドバイスします。「危険から子どもを守る方法」「注意するなら、それとなく」「信頼される親になるには」など、この年頃の子どもを持つ親がぶつかる問題に具体的に答えます。子育ての不安を解決するヒントが満載。 |
ドロシー・ロー・ノルト/
レイチェル・ハリス |