|
サ14-02
嫌いな人とどうつきあうか |
嫌悪感の原因が、ささいなことやアクシデントにあることが分かったら、その人を根っから嫌いにはならないでしょう。本当に嫌いにならないかぎり、人はつきあうものです。つきあえば、前述したように好意も生まれ、少々の嫌悪感は忘れてしまいます。新しい関係が展開され、古いことをカバーしていきます。とにかく、つきあうことが大事なのです。そのためには嫌わないこと、そしてそのためには、嫌いになる原因を知っておくことです。対人心理学はこの点で役に立つといえます。 |
齊藤 勇 |
|
か24-07
うっとうしい気分を変える本 |
時間に追われてゆとりがない、頼まれたらノーと言えない、相手を傷つけないよう気を遣う……心やさしい人ほど、なぜか自分の心を窮屈にしてしまうもの。でも心配はいりません。昔から「気は持ちよう」というように、ちょっと見方を変えてみるだけで、心を覆っている霧を一瞬のうちに晴らすことができます。本書は、そんな気分転換のヒントとなる物の見方を満載した心の元気回復本。 |
樺 旦純 |
|
タ25-01
自分を見つける心理学 |
人はそれぞれ性格をもっている。この性格を通して世の中の動きを眺めて、ほかの人と付き合っている。性格の違いは以外に大きいものであるが、この事実に気がついていない人がいる。視力や聴力の個人差は、他人に見えるものが自分には見えなかったり、他人には聞こえない音が自分には聞こえる、というようなことを通して自分の特徴を知ることができる。しかし性格についてはそれほど簡単ではない。この本は性格の問題を含め、自分は何なのかをひとりで考えるときの視点になり、素材にもなることを書いたものである。 |
詫摩武俊 |
|
す04-01
自分探し、他人探し |
「あなたは、どんな性格の人か?」約2000年前、その体系が完成されたとされる、神秘の人間学・エニアグラムがはっきりと教えます。
本書では、「人間の多様性は、実はその本質において9つに分類することができる」とするこの貴重な知恵のエッセンスを、わかりやすく抽出し、複雑な人間関係に悩む現代人のために、本当の、“自分探し”そして、“他人探し”に役立つ実用的な方法を説き明かします。 |
鈴木秀子 |