|
う12-05
「気がきく上司」50のルール |
部下はあなたをどう見ているが気づいていますか?「業務の指示がコロコロ変わる」「失敗を部下のせいにする」「若い女性社員にやけに甘い」など、上司の何気ない言葉や態度が部下を傷つけ、やる気を失わせているのです。本書は、企業研修の講師として若い世代の様々な声に接してきた著者が部下へのちょっとした気づかいができる上司になるツボを具体的にアドバイスします。文庫書き下ろし。 |
浦野啓子 |
|
た67-01
賢い人ほど失敗する |
頭のいい人が成功するとは限らない。凡人でも努力次第で報われるのだ---。本書は、生理用品と紙オムツの分野でトップ・シェアを誇るユニ・チャームの創業者が語った、人生成功の「勘・コツ・急所」。「他人との比較で勝ち負けを決めるな」「仕事と遊びを対立関係でとらえるのはやめよう」など、いわゆる"要領が悪い人"でも成功を収めるヒントが詰まっている。次代を担う若いビジネスマン必読の書。 |
高原慶一朗 |
|
た36-08
なぜ、あなたの話は1割も通じないのか |
他人とのコミュニケーションが取れなければ、いい仕事はできない。今やパソコンや携帯でのメールのやりとりが当たり前で面と向かっての対話が激減。産業カウンセラーの著者は、今こそ、お互いのコミュニケーションを円滑にする「対話力」のある人が成功する時代という。「嫌いな人も対話で味方に変えられる」など、具体的な事例を挙げながら人間関係をよくする入門書。『「対話力」を身につける本』を改題 |
髙嶌幸広 |
|
や18-06
どんどんほめればグングン伸びる |
子どもは怒られてばかりいるとやる気や自信を失っていきます。反対に、お母さんの愛情を体一杯に受けた子どもはいきいきしていきます。「そのままのあなたが百点満点よ」「あなたのことが大好きよ」。 ありのままの子どもを受け入れ、ぎゅっと抱きしめながらたくさんほめれば、たちまちその子は輝き出すのです。子どもが伸びるとっておきのことばやお母さんの気持ちの持ち方をあなたに教えます。 |
山崎房一 |