頭の“トレーニング”に、いろいろな方々の“知識”を組み合わせて遊んでみてはいかがですか。
 組み合わせて「遊び」、出来上がったのを見て「うむ!?」、「感心!」、「違っているだろう!」等々、何かの“きっかけが見つかれば”いいですね。
2013年
Topへ
’08年 ’09年 ’10年 ’11年 ’12年 ’13年 ’14年  ’15年 ’16年 ’17年 ’18年 ’19年 ’20年 ’21年 ’22年 ’23年
Blog
掲載日
標         題
13/12/31 元旦の朝は家にも「今年も一年よろしくお願いします」!
13/12/30 仲間の学びが自分の学びと変わっていく!
13/12/29 人から学ぶことが多い、聞き上手でなければ!
13/12/28 色を手がかりに健康に良い食べ物を選ぶこともできる!
13/12/27 ウチの会社は下からの意見がなかなか出なくて!
13/12/26 ウォーキングは習慣、歩き終わって帰ってきたらごほうびを!
13/12/25 肥満は健康悪化に直結する重要な問題!
13/12/24 行動範囲が広がれば出会いのチャンスが増える!
13/12/23 「忘れる」ことは重要な脳の機能の一つ!
13/12/22 納税後の税金の使途には注文をつけない日本!
13/12/21 観音様や神様には感謝の言葉を伝えるもの!
13/12/20 「真面目にコツコツ取り組める」ことは大いなる武器!
13/12/19 人の心の痛みがわかる、というのは!
13/12/18 観音様は、すべてを体得させ、守ってくれる!
13/12/17 自分を見つめる“もう一人の自分”に出会ってください!
13/12/16 占いとのつきあい上手さんになるには!
13/12/15 日本には敗者の美学というものがある!
13/12/14 創造性か豊かな人は、おおむねジョークが好き!
13/12/13 “手をつけた仕事から片づける”こと!
13/12/12 「さわやか」に言うようにしたいものです!
13/12/11 いま一番あなたの時間を奪っているのは決断の時間!
13/12/10 人間はことば(記号)を使うことによって飛躍した!
13/12/09 いっきょに飛躍を期待してもむずかしい!
13/12/08 超満員の通勤電車の詰め込まれ!
13/12/07 思考の自然回路(生理)を獲得する!
13/12/06 もっと他の生物や自然との関わりで判断すべき!
13/12/05 好感が持てる人かそうでないか! 
13/12/04 単細胞人間にはなまじ逆らうことはぜず!
13/12/03 環境を子どもたちのためにつくる!
13/12/02 うわさ話には、内容が不幸なら不幸なほど盛り上がる!
13/12/01 私たちは言葉以外の雰囲気といったものを感じている!
13/11/30 負の感情に意識を向けるのはやめ! 
13/11/29 過去に追いかけられてしまう!
13/11/28 勉強に飽きたときは散歩がいい!
13/11/27 遊びの時は決して遅刻してはいけません!
13/11/26 浄土は、平和な世界で、仲良く暮らせるところ!
13/11/25 何より、お客さんからいちばん学んだ!
13/11/24 音読と暗唱を繰り返し練習する!
13/11/23 ガン患者の血液中のβ−カロテン量は低い!
13/11/22 健康管理に「おおよそ」の思想を持ち込むこと!
13/11/21 お願いする側に立つのであれば、断られ上手になりましょう!
13/11/20 質の悪い人間とトラブルは自然災害に等しい!
13/11/19 聴くときこそ、感情をジェスチャーで表しましょう!
13/11/18 魚卵類は、ビタミンEを含む代表的な食品!
13/11/17 自然にできる友達がなかなかできないとしたら!
13/11/16 非凡な才能の持ち主になりたいと願うなら!
13/11/15 願いごとを神さまに聞いてもらうには!
13/11/14 秘密をもつ、それを守れる人!
13/11/13 商いの極意は「お客様から尊敬される」こと!
13/11/12 老子は、「水のように強く生きよ」と説いた!
13/11/11 伸縮自在、折り曲げ自由に歩くことを楽めばよい!
13/11/10 自分を愛する習慣を作るコツ!
13/11/09 人形遊びは、成人した女性への基礎づくりだ!
13/11/08 ついつい失礼な要求に「いい顔」をしてしまう!
13/11/07 ムラムラっときたら「だるまさん、転んだ」と!
13/11/06 なぜ高い次元の目的意識が必要なのか!
13/11/05 息をつくヒマもないくらい忙しい!
13/11/04 データを自分の都合に合わせて読もうとする!
13/11/03 「当たり前」で見過ごさない!
13/11/02 「いつかなにかやるつもりです」!
13/11/01 「空気を読みすぎる」傾向が強くなってきている!
13/10/31 さ、夕食だ。「なにが食べたい?」と!
13/10/30 仏教の真髄は「捨」ということを教える哲学!
13/10/29 破壊的な言動をふせげるという知恵!
13/10/28 社会で正直であるということは、偉大で高貴なこと!
13/10/27 海が存在するためにの条件!
13/10/26 知的好奇心がなくなったら!
13/10/25 わら人形を使った正しい呪い方!
13/10/24 職場や職業を離れて親しまれる人間になろう!
13/10/23 やさしいまなざし、明るい表情で話しかけること!
13/10/22 幸せの原点、優しさの原点、それは家庭の中に!
13/10/21 本から抜き出した言葉の賞味期限!
13/10/20 怒鳴ることで、より怒りの感情が強くなる!
13/10/19 欲求充足のプロセスを楽しむ人生がよい!
13/10/18 仏教が教える「幸福の公式」!
13/10/17 完全でなくても価値はある、とする社会は平和!
13/10/15 都市化にともなう環境の変化!
13/10/14 古きよき伝統が商売として残っているのはごくわずかの国だけ!
13/10/13 疲れたときの元気回復にはホットミルク!
13/10/12 企業が経営に行き詰まる原因!
13/10/11 しつける側中心の「おしつけ」になっていませんか?
13/10/10 初対面の不安感をなくす方法!
13/10/09 人は他者とともに生きる存在! 
13/10/08 「人間の教育」も自然界の摂理に学ぶべき! 
13/10/07 良寛さんの天衣無縫の自分らしさとは何だったのか!
13/10/06 昔は、自分達のライフスタイルや主張は守り続けた!
13/10/05 ハンパな才能、ハンパなプライドは周囲を閉口させる!
13/10/04 「早起きは三文の徳」と言うが三文どころではない!
13/10/03 幸福は、幸福感です、主観的な感情です!
13/10/02 皮肉っぽく話していませんか?
13/10/01 学校の規律が整っていることをは最低限の長所でしかない!
13/09/30 高ストレス社会に生きる現代人!
13/09/29 小さい頃、自分を理解してもらえなかった人!
13/09/28 「投影」という防衛機制!
13/09/27 徹夜の後には、納豆を食べよう!
13/09/26 サラリーマン家業を続けていると感性がひからびる!
13/09/25 良くないうわさ話が好きな人はどこにもいるもの!
13/09/24 いつまでもクヨクヨするのはエネルギーのロス!
13/09/23 体力と精神力は密接に関係している!
13/09/22 知識産業社会としての大きな問題!
13/09/21 一番気にしなければならないのは「場の空気」!
13/09/20 まず、モノごとを自然に眺めること!
13/09/19 「すずやかさ」には日本人の美意識がある!
13/09/18 風水は、大地の気の力を見ようとする環境学!
13/09/17 母親の食事が生まれた子どもの嗜好をつくる!
13/09/16 胎児のころから脳にも性差が出てくる!
13/09/15 汚れた血液を供給される全身の細胞も大迷惑!
13/09/14 人間は一定の能力を連続して発揮できない!
13/09/13 人のために働いていると思う人がいる!
13/09/12 ストレス抑制にイギリス流のミルクティー!
13/09/11 風評と現実の落差を埋めるものが広報!
13/09/10 思い込みは自信を植えつける種子だが!
13/09/09 怒りは期待との関係で生じてくる!
13/09/08 巨大な積乱雲が形成されてスーパーセルが発生する!
13/09/07 タマネギを切ってしばらくの間は放置しておく!
13/09/06 夏の積乱雲の直径は10kmになることがあり要注意!
13/09/05 日本では引っ越し蕎麦、「おそばに参りました」の意!
13/09/04 日本人の食生活がこの半世紀で激変した!
13/09/03 塩は細胞をひきしめて体を温める働きをしている!
13/09/02 神経痛は西洋医学では治療法がない場合が多い!
13/09/01 姿勢が悪いと血管や神経の圧迫が起きる!
13/08/31 体の働きは自然と合致している!
13/08/30 目的を結果と見間違える!
13/08/29 頼朝は、信ずべきを疑い、疑うべきを信じた!
13/08/28 自分を支えてくれている“下の恩”を知って!
13/08/27 客にものを勧める時には「どちらにしましょうか」と!
13/08/26 母親ほど、自分の息子を誤解できる人はいない!
13/08/25 「きょうだいのように仲がよい」という表現があるが!
13/08/24 やせ我慢は男を磨く!
13/08/23 全く同じ仕事をしていながら!
13/08/22 明治維新のような力を!
13/08/21 自然界のあらゆるものに神が宿る!
13/08/20 森林浴はどこまでからだにいいのか?
13/08/19 学ぶことは、目的ではなく、結果である!
13/08/18 クジラと高速艇がよく衝突する!
13/08/17 “個人の時代”がきている!
13/08/16 自分と似ている人をひいきしやすい!
13/08/15 日本は「第二の敗戦」に至ったのだろうか!
13/08/14 思い切ってやってみたらどうだろう!
13/08/13 現実世界は、むしろ、○にも×にも△にもなる!
13/08/12 人と会うことが苦手な人は!
13/08/11 人と接する経験の積み重ねが最良の自己教育!
13/08/10 柔軟な考えが人生の本当の知性!
13/08/09 老年の欠乏を補うに足りるものを青年時代に獲得しておけ!
13/08/08 国民一人1日当たりの肉の摂取量!
13/08/07 「老い」の感じは、大半は食事を変えるだけでなくなる!
13/08/06 日本人は東洋的な考え方に徹するほうがよい!
13/08/05 良い流れに切り替えていくためには!
13/08/04 「戦う精神」を持てなくなった戦後の日本人!
13/08/03 社会構造が転換を迫られている!
13/08/02 毎日残業続きでもくじけない強い女性でも!
13/08/01 雷サマはなぜ臍(へそ)を取るのか!
13/07/31 初対面では相手を無意識に観察するもの!
13/07/30 とりあえず、ほめておくこと!
13/07/29 戦後の貧困時代経験者は「貧しいのもいいぞ」がわかる!
13/07/28 人の歓心を買うための人生!
13/07/27 異常気象は二酸化炭素が増えたのが原因!
13/07/26 下痢は緑茶に梅干し!
13/07/25 ガン細胞は永遠に増殖する!
13/07/24 生命体は自分自身では失敗しない! 
13/07/23 葬儀費用の平均は!
13/07/22 農民より漁民が若い!
13/07/21 ネコの性格は、背中を丸めた人の性格に近い!
13/07/20 いろいろな年代の人と話すことで思いもよらない情報が得らる!
13/07/19 あたたかく見守り育てることが基本!
13/07/18 弔問に訪れたときの言葉!
13/07/17 心当たりもないのに、どんどん生気を奪われる場所!
13/07/16 ゆっくりあるべきものを早くしてしまった!
13/07/15 相手を理解した上でへりくだる!
13/07/14 時間の感覚が優れた子どもに育てるには!
13/07/13 商業至上主義に傾いてしまった歴史!
13/07/12 ストレスとは物質の歪んだ状態!
13/07/11 「老いていく」という事実をどう受け止めるか!
13/07/10 細胞ごとに1千個から2千個の発電所がある!
13/07/09 習慣を自分でぶちこわすことが成長だ!
13/07/08 あなたはあなたであってはならない!
13/07/07 徳川光圀は、実際には全国を漫遊しなかったという!
13/07/06 言葉が遅い男の子の言語能力を高める方法!
13/07/05 その人を下から見るときに一番よく鑑定ができる!
13/07/04 子供が絵本を何度も楽しめるのは!
13/07/03 ここ一番だけ頑張ろうとする人!
13/07/02 夜、寝る前に絵本を読もう!
13/07/01 整理にこそ「形から入れ」が当てはまる!
13/06/30 人と人の結びつき、信頼が脳の疲れを癒す
13/06/29 本当に「聴く」には「共感」が必要!
13/06/28 仕事が速い人の共通点は!
13/06/27 批判する自分の心を見ること!
13/06/26 ゴマすりは、他人の足ひきが上手!
13/06/25 日本では竜巻が年間平均15個!
13/06/24 「文化」とは、人間が生み出したもの!
13/06/23 満月の夜に事故が多い!
13/06/22 錯覚、錯視を阻止する方法は先入観を排除すること!
13/06/21 一日一万歩程度歩くのがいいとされている! 
13/06/20 100〜130mに及ぶ急激で大規模な海面上昇があった!
13/06/19 目線は言葉よりも聞き手の心に入り込み、自分の思いを伝える!
13/06/18 進歩は地獄へ向かう進歩かもしれない!
13/06/17 きずな喪失症候群の人とは別れること! 
13/06/16 「本当にそうなのか?」と!
13/06/15 真価は一見関係ない人とのコミュニケーション!
13/06/14 米英では、お茶を飲むときは仕事を中断する!
13/06/13 手づくりの“旬”をふるまう!
13/06/12 都会に行けば何とかなるだろう!
13/06/11 過去の成功体験を否定できない!
13/06/10 積極的に生きるとは幅広く生きること!
13/06/09 「十人百色」というような気持ちで接する!
13/06/08 徹底的に怒りや恨みや憎しみを経験してこそ!
13/06/07 「自分磨き」みたいなものにも積極的に金を使う!
13/06/06 笑顔が健康に良いことは広く知られている!
13/06/05 「できない」のかわりに、「しない」を使う!
13/06/04 子供というのは、すべてのことに関心を持つもの!
13/06/03 物腰のやわらかなイメージを出すための話法!
13/06/02 何も考えず一日中ベッドに横になってみる!
13/06/01 古い血液が滞れば細胞の「錆び」は進む!
13/05/31 傷つかない自分になったら、もう人間としておしまい!
13/05/30 学んだ知識が忘れられない人!
13/05/29 自分だけがヒューマニストであるがごとく見せつける人たち!
13/05/28 俺は自分のことなんか、どうだっていいんだ、と言う人!
13/05/27 金や地位以上の大きな視点から見てはどうですか!
13/05/26 まず知ったかぶりを捨てる!
13/05/25 マスコミは案外いい加減、その上に無責任、でも!
13/05/24 本来、サル社会にはリーダーは存在しない!
13/05/23 つきあい上手と自負する人は押しつけがましい!
13/05/22 褒美で釣った天下の脆さを歴史は示している!
13/05/21 マンネリズムには2つの要因がある!
13/05/20 私とは違う星を持って生まれてきているだけなんだ!
13/05/19 人から何か指図されるのを待っていてはダメなのだ!
13/05/18 試みようとしない人は、エネルギーのない人、寂しい人!
13/05/17 驚きの素になるのは、好奇心!
13/05/16 よいものが入らなくては、細胞の機能が低下する!
13/05/15 週に一度でも、夜、早めの就寝で体内時計を調整しよう!
13/05/14 ひとりは寂しいという考えは間違っている!
13/05/13 人並みであることは、心の安定をもたらす!
13/05/12 ストレスの多い人、カルシウムと亜鉛が足りていますか?
13/05/11 親は、子供の攻撃性を受け入れて子供の自立を!
13/05/10 孤独を意識しすぎるのがいちばん危険!
13/05/09 体の“冷え”はなぜ起こるのか?
13/05/08 子供には「そう、そう。すごいね」と!
13/05/07 「自分って、馬鹿だなあ」
13/05/06 大半の選択は、すぐに決断を下す必要がないはず!
13/05/05 “ありがとう”のことばを返してみる!
13/05/04 真面目さは、なんのための真面目さか!
13/05/03 子供には、何かの役割をになうことが必要!
13/05/02 よく噛んで食べる習慣を身につけたいもの!
13/05/01 顧客との接点たる現場が最も大切な場所!
13/04/30 笑っている人のそばに悪運は寄りつかない、と!
13/04/29 自信があるように努めることが第一歩!
13/04/28 強くストレスを感じた日は鍋ものがおすすめ!
13/04/27 人はいつも損か得か計算する!
13/04/26 パーソナル・データベースを構築しよう!
13/04/25 観ていないものに対しての批判は厳禁!
13/04/24 子どもの食事と睡眠をきちんととらせる!
13/04/23 社会のことを思い考えてはじめて知性になる!
13/04/22 とても子供を愛しているように見える親が!
13/04/21 犯罪の抑止力は階層分化社会では機能しない!
13/04/20 最近の若いのは、特に表情に乏しい!
13/04/19 一番必要なのが「儲けぐせ」だ!
13/04/18 教師という一見上に立っている立場が、何と無力であるか!
13/04/17 30分間の昼寝をとることで、午後に記憶力が向上!
13/04/16 日本の子どもの知能指数が高いのは、魚を食べるから!
13/04/15 “立派さ”を求めつづけられると!
13/04/14 レッテルで判断し、ごまかされるようであっては大変!
13/04/13 「べきの暴君」に支配されていることがノイローゼ!
13/04/12 孫が生まれたとき「これで命をつないだ」と!
13/04/11 やりたいことを我慢していませんか?
13/04/10 自分に「がんばってね。こつこつやろうよ」と!
13/04/09 家風という空気のあるところでの子育てが必要!
13/04/08 高望みしない親から「すごい子」が育つ!
13/04/07 子どもに「思いやり」の心を育てるには、おおらかな心が必要!
13/04/06 親と子の価値観が対立した場合には!
13/04/05 子育ては、親が教養を身につける、最短コース!
13/04/04 「冷え」で血の巡りが悪いと細胞の機能は落ち、狂う!
13/04/03 現実に対決するひとつの姿勢!
13/04/02 ハトは聖霊の象徴だった!
13/04/01 火事にあわてず対処するには!
13/03/31 前の世代が後の世代を罵るなぞは生理現象の類なのだ!
13/03/30 二代目に対して、初代と同じことを期待してはならない!
13/03/29 沖縄に行く人と北海道に行く人とでは心理状態が違う!
13/03/28 目から出る放射線のようなものを測ることができるようになった!
13/03/27 人類の歴史の99.9%は糖質オフで過ごしてきた!
13/03/26 体は飢餓状態には強くても、飽食の状態には弱い!
13/03/25 「権力」に「正義」の旗印を与える危険性!
13/03/24 官僚は何を理想にするかといえば「奉仕」!
13/03/23 親が、子どもが「他人」であることを理解すること!
13/03/22 人それぞれに考え方が違うから、思い通りにならない!
13/03/21 願わくは、他人に好意と安らぎをもたらす顔になることを……
13/03/20 考えれば考えるほど正しい答えが見つかるという思い込み!
13/03/19 いつも元気なお母さん、「疲れたわ」と言ってもいいのです!
13/03/18 できるだけ早い時期に本物の探検家に出会ってください!
13/03/17 「いけない」と言うのと同時に、より良いものを教えてあげる!
13/03/16 友達の調子が悪い時には、応援しよう!
13/03/15 現場が活性化することが大事!
13/03/14 ガーデニングと利用した治療方法!
13/03/13 援助を求めている人がいても「誰も助けない」という場面!
13/03/12 肥大化しすぎてしまった教育!
13/03/11 必要なときバックアップをして成功させること!
13/03/10 日本人は鉄分が不足している!
13/03/09 成長とは、他人の苦労もわかっていくということ!
13/03/08 他人の顔色をたえずうかがい一喜一憂して暮らさなくては!
13/03/07 赤ちゃんが笑った顔は左右対称!
13/03/06 背骨には、心身の活動をコントロールする神経が通っている!
13/03/05 失敗しても、絶対に慌てないこと!
13/03/04 過保護の心理を探求していくと親のエゴ!
13/03/03 私利私欲は自己保存のために不可欠なもの。しかし!
13/03/02 自分の基準にも、ときどき目を向けてみよう!
13/03/01 鉄分の補給はそう簡単ではない!
13/02/28 人間のにおいに反応するセンサーは390種類!
13/02/27 本当に地球外生命体は存在するのだろうか?
13/02/26 大した運動量をこなしていない現代人には!
13/02/25 二歳から四歳にかけては第一反抗期!
13/02/24 子供に家事を手伝わせることは家族の絆を強める!
13/02/23 自発性は、好奇心と結びついている!
13/02/22 笑顔は、何にもまして強力な武器!
13/02/21 子供がもっと嬉しいのは、自分を一人前に扱ってくれるお母さん!
13/02/20 二者択一の矛盾に悩まされることが少なくない!
13/02/19 肥大した母性が子どもを呑み込むようになった!
13/02/18 私たちの歯は32本、その構成は!
13/02/17 レム睡眠中に、整理し、記憶を定着させる!
13/02/16 肉の脂や鶏の皮を好んで食べると!
13/02/15 肯定できるのは明治以前の日本人の姿!
13/02/14 自分の老後に対する備えの意識のない人がいる!
13/02/13 肉を食べる生活を選ぶなら、鶏や豚くらい殺してみること!
13/02/12 太陽崇拝を忘れ、自然を忘れるようになった!
13/02/11 きちんと責任を持って請け負うことが大切!
13/02/10 自己暗示の効果は、きわめて強烈!
13/02/09 京都はシニアライフに役立つ知恵に満ちている!
13/02/08 楽観主義者とつき合うことを心がければ!
13/02/07 ヒミツごとの伝播力はすさまじい!
13/02/06 言葉はつかいようによって、玉にもなれば剣にもなる!
13/02/05 自信があるようにつとめることから!
13/02/04 茶の湯は最大のヒーリングの方法!
13/02/03 伸びる可能性があれば未来を語る!
13/02/02 片隅の幸福、小さな平和を求める!
13/02/01 ピーマンを食べるまで、ごちそうさまさせませんよ!
13/01/31 「新しい風」が吹けば、「古い風」が吹き払われる!
13/01/30 昔から食べてきた日本食の効果!
13/01/29 認知症にはいろいろな原因と症状がある!
13/01/28 人類の主流派の文明をつくってきたのは一神教の人たち!
13/01/27 感じたり、考えたりしないと、脳は退化する!
13/01/26 農民は「生かさず、殺さず」それは誤り!
13/01/25 「よくわからないですけど……」と前置きをする!
13/01/24 やりたいことがそんなに簡単に見つかるわけがない!
13/01/23 マルチメディアは庶民の心を反映したもの!
13/01/22 散歩やジョギング、登山、断食などの効果!
13/01/21 沈黙は、大きな罪悪。沈黙は孤独と恐怖を招く!
13/01/20 しゃべっている間は、学ぶことはできない!
13/01/19 同性にはわからないフェロモン!
13/01/18 古典は、光を失わず、生き続けた真理!
13/01/17 大気汚染によって細胞は確実に錆びる!
13/01/16 植物に対しては動物以上に共生関係を壊してきた!
13/01/15 競争とはオリジナリティを売ること!
13/01/14 自分のためにもなるのは、異質な人とのつきあい!
13/01/13 見えているものばかりに目を向けていては真実を見失う!
13/01/12 初対面は、話が一致するものを探せばいい!
13/01/11 喜んでほしいと願って協力できる人を多く創る!
13/01/10 自由主義は利己主義になる!
13/01/09 資本主義では、なるべく周りの不幸を見ないように!
13/01/08 自律神経のバランスが乱れた人ばかり!
13/01/07 相手に対する批判と判断を捨てたときから!
13/01/06 100年前までは伝染病にかかると命を落としていた!
13/01/05 行き詰まった時は!
13/01/04 最強の生物「クマムシ」!
13/01/03 ズルズル考え続けても意味がない!
13/01/02 おみくじをひくのは一年に一回という決まりはない!
13/01/01 お屠蘇ば一年中の邪気を払い、延命長寿が得られる!