以前は、台風などの被害は西日本が多かったのですが、現在は東日本(関ヶ原より東)が多くなっているようです。
太平洋という大きな海があり、水温は陸地より変動が少ないため、気候の変化は少ないと思っていましたが、現在の温暖化は、以前の考えでは追いつかないようですね!
カテゴリーアーカイブ: あたまの散歩
ひとり遊びを続ける体験が重なると、自発性が発達!
動物は、命がけでわが子を守るが、人間は?
鎌倉 深山幽谷の山寺といった風情がある「浄智寺」
ことわざ「負けるが勝ち」、負け惜しみから生まれたものではない!
「アフター5」より、「ビフォアー9」!
防ごうとしても防げないこと、それは「老い」とか「死」!
「片づけをしなくては」と思っている人!

人生のどこかで、自分の習慣の見直しをすることが必要なようです。
自分が育った家では、片付けをするのですが、今住んでいる家では、あまり片付けをしない、といった方もおられるのではないかと思います。
親の習慣が、子どもにきちんと伝わるとは限らないようです。
あまり豊かでなかった時代、片付けはキチンとしていたのでしょうが、日本が豊かになってしまうと、片付けはいい加減になってしまうのでしょうか?
今では“片付け専門家”もおられるようです!