生命の維持に欠かせない酸素、本来は猛毒のガスだ!
 酸素はあらゆるものを酸化させて錆びつかせてしまう。

 人間でも、活性酸素が多いと老化が進む、と言われています。

 過度な運動は、体内で活性酸素をつくり過ぎ、を酸化(錆びた状態)させてしまうとか。

 最近外国でも緑茶が飲まれています。

 緑茶に含まれるカテキンとβカロチン、ビタミンC、ビタミンEは、お互いに助け合って活性酸素のはたらきを抑えてくれます。

 日本人は、緑茶を飲む人が減っているようです。

 アメリカの関税が高くなるので、日本人も緑茶をもっと飲みましょう!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2007/03/19
い49-05
医者いらずの「にんじんジュース」健康法
 現代人の食生活に不足しがちなビタミンとミネラル。でも、この2つの栄養素は健康のために不可欠なもの。そんな大切な栄養素をにんじんジュースで手軽に補いませんか? にんじんには、人間に必要なビタミンとミネラルがすべて含まれているだけでなく、免疫力を高める効果もあるのです。「がん細胞が消えた」「体調がよくなった」など、喜びの声続々!『医者いらずの「生ジュース」養生法』を改題。
石原結實
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2022/12/03
い101-04
生物に学ぶ敗者の進化論
追いやられ逃げ続けたから生き残れた
生命がエラーをする存在だったから
命のリレーは38億年つながった!
▼哺乳類が世界を支配できた理由
▼共通の祖先から生まれた動物と植物
▼大腸菌にもオスとメスがある
▼根も葉もない植物
▼植物は「食べられること」を巧みに利用
稲垣栄洋
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2022/02/15
い101-03
怖くて眠れなくなる植物学
読みだしたらとまらない、おそろしい植物のはなしが満載!
▼トウモロコシの陰謀
▼除草剤で枯れないスーパー雑草
▼絞め殺し植物の恐怖
▼植物に感情はあるか?
▼墓場に咲く花の理由
稲垣栄洋