厚木 血から生まれた剣の神を祀る「春日神社」

このエントリーをはてなブックマークに追加

 1415年勧請、1706年再興。

祭神:武甕槌命(たけみかずちのみこと)
相殿:木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)、天児屋命(あめのこやねのみこと)

 富士浅間神社の祭神である木花開耶姫命(このはなさくやひめ)が、火のなかで出産した故事にちなむといわれています。
 炎の中で無事に三人の子供を出産した木花之佐久夜毘売命もかつては安産の神として知られていました。浅間神社の主祭神として祀られているので、安産をお願いすればついでに火伏のご利益も付いてくるはずです。