寺には位牌があり、表に「足利将軍御尊霊」、裏に「足利尊氏公君為御養子文七君菩薩」 「庚永二年三月初三日(1343)」と記されています。
墓地内には位牌と同じ日付と内容の室町時代の「宝篋印塔」が建立されています。
参道入口の門塔高さ3mほどの石碑正面に「當国二十七番三田寺」右面に「足利尊氏公古廟」左面に「千手観世音菩薩」裏面に「嘉永四年四月吉日」(1851)と彫り込まれています。
この史実は尊氏は妻田村・荻野村の領地を有しており、また土地争いの制札を下した記録も江戸幕府の官選資料にあり、この地と寺に何らかの関わりがあったことを思わせます。