「お月見」一年に二回する習慣があるのは日本だけ!

このエントリーをはてなブックマークに追加

 冬になると、見通しの良い時期が続くので、「星見」に移っていくのでしょうか?
 見通しの良い夜に、空を眺めていると、心の雑念も晴れてきますね。
 春の種まき・夏の手入れ・秋の収穫までは、仕事がいそがしいので、秋が終わり頃になると、やっと心に余裕ができ、また、雑念もでき、心を晴れやかにする必要があったのでしょうか。
 春が来るまでは、夜空を楽しむことが出来ますね!