朝鮮半島は、西暦300年代に独立の国づくりが進んだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加

 朝鮮半島の歴史は、紀元前200年頃に中国の一派が移り住んだことから国づくりが始まったようです。
 日本の縄文時代や弥生時代の時期の国づくリは、どのような状態だったのでしょうか?
 日本の歴史では、西暦300年代(古墳時代)から600年代(飛鳥時代)にかけて、ヤマト政権(大和朝廷)による統一・建国がなされ、今に続く日本の基礎ができたとされています。
 遣隋使は西暦600年~618年の18年間に3回から5回派遣されています。目的は国づくりのためなのでしょうが、「国づくり」という意識はその前からあったのでしょうから、いつごろからなのでしょうね?