尾道 隠された謎があるのか? 向島「岩屋山」

このエントリーをはてなブックマークに追加

 岩屋巨石ははるか昔に人が造形したと考えられている岩です。
 それは人造の傷跡があることから推測され、岩屋巨石のその造形は古代太陽信仰に基づいた太陽の周期とリンクしたものになっており、古代人の歴の知識が込められていると考えられます。
 また、この岩屋山の山頂には尾道水道を見渡せる絶景のパノラマビューがあり、尾道三山の寺院(千光寺、西郷寺、浄土寺)と、この岩屋山との不思議な関係を眺望することができます。
 (「岩屋山ミステリーツアー」の案内板より)