鎌倉 菅原道真の怨霊を鎮めめる「荏柄天神社」

このエントリーをはてなブックマークに追加

 菅原道真を祀る天神社は、学問・武芸に関わる神として信仰を集めましたが、鎌倉では武家の誓約や武家政権を守る神社とされました。

 人殺しの歴史、それが世界史です。世界史の正体とは"ユーラシア大陸での殺し合いの歴史"です。
 そんな世界史を1100年以上も前に拒否した国がありました。わが日本です。決断を下したのは菅原道真という人でした。
 菅原道真が大陸との交わりを断つという決心をしてくれたおかげだったのです。
 それから幕末のペリー来航あたりまで、野蛮な世界史に関わらなくて済んだのは、菅原道真が大陸との交わりを断つという決心をしてくれたおかげだったのです。