ソクラテス哲学は「無知の知」に基づく「問答法」による!

このエントリーをはてなブックマークに追加

 「知ったかぶり」をすると、他人からよい評価されるという感覚は、ソクラテスの時代にはすでにあったようです。
 これは人類の基本的な感覚なのでしょうか?
 ソクラテスは「無知の知」で、問答で真理にたどり着こうとし、インドで始まった仏教も、座禅をおこない真理に至るといっています。
 しかし、いつまで経っても「知ったかぶり」は消えません。
 やはり、社会には便利なものなのですね!