頭の“トレーニング”に、いろいろな方々の“知識”を組み合わせて遊んでみてはいかがですか。
 「思い込み」は、多くの害を発生します。知識の組み合わせて「遊び」で、出来上がった組合せを見て、「うむ?」、「感心!」、「違っているだろう!」等々、何かの“きっかけが見つかれば”いいですね。
感 謝
Topへ
2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年  2015年 2016年 2017年 2018年
 2019年 2020年 2021年 2022年
 
Blog
掲載日
標         題 Blog
掲載日
 
標         題
   
17/04/03  正しいことより楽しいこと!  19/09/14  「何かに感謝しよう」と探して!
17/04/03  お世辞や賛辞をもらったら、まず「ありがとう」! 17/04/09  人間だけが持つ「復讐心」!
16/08/07  相手に気に入られようとする、は辛さを生む! 16/10/22  腹の立つようなことがあったら涙を流しましょう!
15/12/06  ほめるためには観察が必要! 16/04/27  当たり前だと思うと、感謝ができなくなる!
15/11/02  風流はWゆらぎ”のこころをもてということ! 15/11/05  いま「ありがとう」という気持ちで!
15/07/07  “ウキウキ”を伝染させましょう! 15/10/24  凡人は、できるかぎり真似しよう!
15/05/29  見えない心がかもし出す心の色合い! 15/07/06  “愉しむ”受け皿がなければ!
15/03/23  挨拶は相手を思う心があると美しく聞こえる! 15/05/14  「なるほど」というのが納得です!
15/02/22  幸せな人、というのは幸せを感受できる人! 15/03/21  “いい加減”は癒やし!
15/01/20  「満足」という字は「足を満たす」と書く! 15/02/01  どんなことがあってもよろこぶ!
14/12/04  ツキを呼ぶ言葉遣いがある! 14/12/11  「自分へのごほうび」という心理療法!
14/11/28  涙を流すことで感情を放出させる! 14/12/03  買ってきたほうが手っ取り早い、と考えることが多い時代!
14/09/30  "感性”のない人! 14/10/06  木とふれあう機会を多く持つといい!
14/01/29  思いやりは二種類ある! 14/06/12  人に与えてこそ自分が大きくなれる!
13/12/12  「さわやか」に言うようにしたいものです! 13/12/19  人の心の痛みがわかる、というのは!
13/08/28  自分を支えてくれている“下の恩”を知って! 13/10/22  幸せの原点、優しさの原点、それは家庭の中に!
12/06/03  心の中に不満は、感謝することがないということ! 12/08/27  幸運の女神は“光”のあるところに宿る!
12/05/26  人間の脳は、感動することで活性化する! 12/06/01  人生には返そうにも返せない恩義もある!
12/02/29  恵まれすぎていると、生かされていることに気づかない! 12/05/13  両親にありがとうをいう方法を考えてみましょう!
11/10/30  「おかげさまで、恵まれています……」 12/02/07  素直に受けることのむずかしさ!
11/08/02  単なる「ありがとう」ではなく、ひと言添えるのがポイント! 11/10/07  「おかげさまで……」、幸せな状態になっていますということ!
09/06/18  どんな食事も“おいしい人”は、感謝できる人! 11/07/29  まずは、今の自分の幸せに気づきましょう!
08/10/24  “感謝というもの”がほんの少しあれば! 09/03/10  “ささいな奉仕”が人望をつくる!
08/09/07  “気品”は細かな「感謝」の積み上げ! 08/10/23  本から学ぶ以外に“学ぶべきこと”がある!
08/08/28  「ありがたい」という気持、「いいんだよそれで」と許す、が大事! 08/09/06  3ヶ月間「周りの人に感謝」しまくる、すると“やる気”がでる!
08/08/01  農耕社会は「お互い与え合う」社会で成り立っている!  08/08/02  もっと「他人の仕事」に感謝しよう!
08/07/11  ボランティアは「自分のため」、少しでも他人のために努力を! 08/07/31  とにかく「ありがとう」と言い続けよう!
08/05/05  まずは「感謝を感じる」こと、元気のもとに! 08/05/13  「不平」の反対が「感謝」!