「福山市 鞆の浦」 探検ウォーキングを楽しみませんか
探検topへ   
  
25/03/25 元は沖見堂と称し鞆港に近い西町にあった「本願寺」
25/03/11 古くからの航路、航海安全を祈願「阿武兎観音」
25/03/01 鞆湾の全景が一望の「医王寺」
25/02/15 足利尊氏が九州から東上の途中宿陣した「小松寺」
25/02/03 神功皇后が海路安全を祈る「沼名前神社」
25/01/22 箏曲家宮城道雄の先祖墓がある「南禅坊」
25/01/10 江戸時代創建の客殿「福善寺対潮楼」
24/11/29 西国法華布教の拠点であった「法宣寺」
24/11/19 昔の商人の姿が残る「鞆の津の商家」
24/10/30 鞆 最澄による創建「静観寺」
24/10/08 「心を観る行」ができる「顕政寺」
24/08/28 「鞆の大仏」とも阿彌陀如来坐像「阿弥陀寺」
24/08/25 「日東第一形勝」と賞賛「福善寺対潮楼」
24/07/24 「こがらっさん」の愛称の「小烏神社」
24/07/04 龍馬評価が変わってきた「いろは丸展示館」
24/06/08 水軍の拠点だった大可島「圓福寺」
24/05/25 鬼子母尊講中お題目碑がある「妙蓮寺」
24/05/13 石山合戦に参加した「明圓寺」
福山市 鞆:北部 紹介
01
03
04
05
06
07
09


01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.
09.
10.
11.
12.
13.
14.
15.



福山市 鞆:南部 紹介
03
04
06
07
09


01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.
09.
10.
11.
12.
13.
14.
15.




**市 ** 紹介


01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.
09.
10.
11.
12.
13.
14.
15.




**市 ** 紹介


01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.
09.
10.
11.
12.
13.
14.
15.




**市 ** 紹介


01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.
09.
10.
11.
12.
13.
14.
15.




**市 ** 紹介


01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.
09.
10.
11.
12.
13.
14.
15.




**市 ** 紹介


01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.
09.
10.
11.
12.
13.
14.
15.




**市 ** 紹介


01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.
09.
10.
11.
12.
13.
14.
15.