浄土寺(真言宗)
尾道市東久保町 標高:19.9m
文殊堂
平安時代初期に、僧侶が文殊菩薩の法要と貧者や病者のための施しを行う「文殊会」を行うようになった。 これは、日本の福祉の歴史においても重要な一幕であったが、律令国家の没落とともに文殊会も衰退した。
お百度参りは、願いを叶えてもらおうとする仏さまや神さまに、100回お参りして祈願すること。平安時代の末頃から始まったと言われています。
次
頁
へ
山門の正面に見える山は、向島にある岩屋山です。
浄土寺下へ:
一畑薬師堂へ:
鎖場下へ:
西郷寺へ:
海徳寺へ:
海龍寺へ:
1頁へ
2頁へ
3頁へ
4頁へ
5頁へ
6頁へ
7頁へ
8頁へ
9頁へ
10頁へ
11頁へ
12頁へ
13頁へ
14頁へ
15頁へ
16頁へ