Topへ
PHP文庫
2007/05/21
お18-04
大島 清
歩くとなぜいいか?
 人はなぜ歩くのだろうか? ダイエットのため? 生活習慣病予防のため? いや、「歩くことが楽しいから」である。歩けば、その結果としてダイエットになり、足腰が丈夫になり、病気を予防するのである。本書では、歩くことの楽しみ方から、脳を刺激するポイント、リラックス効果まで、著者自身の体験をもとに解説。時間も場所も選ばない手軽な趣味で、心も身体も健康な生活を手に入れよう!
 本書の内容
・歩くことはそれだけで喜びになる
・歩く趣味に「運動神経」はいらない
・最初は無理をせず、30分ぐらいを目安にする
・歩くと、脂肪がよく燃えてやせられる
・やってみるとわかる!早朝散歩のおもしろさ
・耳を澄ませば、気持ちいい音が聞こえる
・「わが町」を歩こう
発行所
書籍CD
初版発行日
著者
題名
副題
解説
紹介
参考
備考
Blog
掲載日
標               題
24/11/08 歩く趣味は、足腰を鍛えるだけでなく、脳も若返らせる!
24/08/08 何が正しいのか判断に迷ったとき!
23/12/20 草や木という生き物ばかりでなく山や川にも神が!
23/11/30 人間の筋肉の70%以上が腰から下に!
23/03/17 歩くときは姿勢をちゃんと保つ!
22/09/10 他人からバカにされたくない!
21/07/29 脳の中の記憶は彫刻のようなもの!
21/02/23 江戸時代は1日3万歩いていた!
20/10/18 古代中国の五行思想では決まった色がある!
19/12/23 人が初めて貯蔵したものは食料!
17/09/28 「山川草木悉有仏性」という言葉!
17/07/16 足の裏から脳への情報量アップ!
16/08/09 よく噛み、よく歩くが健康の基本!
15/05/21 カルシウムを摂るだけでは骨に吸収されない!
15/03/19 蚊は血が主食ではない!
14/04/20 お祭りは自然の恩恵への感謝から始まった!
13/12/26 ウォーキングは習慣、歩き終わって帰ってきたらごほうびを!
13/11/11 伸縮自在、折り曲げ自由に歩くことを楽めばよい!
13/06/13 手づくりの“旬”をふるまう!
13/05/02 よく噛んで食べる習慣を身につけたいもの!
13/03/28 目から出る放射線のようなものを測ることができるようになった!
12/04/29 食べなければやせられる、これはまったくの机上の空論!
12/03/18 骨粗鬆症などの予防にサプリメントを飲んでいるがそう簡単にはいかない!
12/03/05 野山を歩き景色のいい場所で食事をする!
12/01/20 食べすぎると免疫力が低下する!
11/12/06 「よく噛み、よく歩く」と賢くなる!
11/07/03 「食」という字を分解すると「人」を「良」くする!
11/04/16 欧米ではミニマリズムということがいわれ始めた!
10/08/27 「食」は歩くこととともに大切なこと!
10/07/17 自分の足で丹念にたどっていく!