PHP文庫
2008/02/01
さ42-01
サイエンスプディアの会
いまさら人に聞けない「理科」の疑問
海はどうして青いの? ステンレスはなぜさびないの?
「ドライアイスの白い煙の正体は?」「ヨットに積んだ扇風機でヨットは動くか?」など、子供の頃から不思議で仕方がなかったさまざまな科学の疑問を「理科」のレベルの知識でわかりやすく解説! 最近話題のハイテク製品の仕組みから、人体の不思議や宇宙の成り立ちまで、その謎を解いていく知的楽しみが味わえる一冊。「理科はどうも苦手」という人にもオススメの、大人のための「理科」の雑学。文庫書き下ろし。
一言に「科学」や「理科」といっても、私たちの周辺では、無数の科学的現象が起きているわけでその守備範囲はひじょうに広大です。空が晴れたり曇ったりするのも、ファクシミリで文字を送れるのも、コピー機で複写できるのも、科学の原理と法則に基づいた現象です。その意味で、この本には、物理学、化学、気象学、天文学、生物学、医学など、さまざまな理科系の学問のエッセンスが詰まっているといってもいいと思います。 「理科が大好き」という方はもちろんのこと、科学音痴を自認されている方も、この本で、理科の扉を押し開き、その楽しさを満載
発行所
書籍CD
初版発行日
著者
題名
副題
解説
紹介
参考
備考