Topへ
PHP文庫
2012/08/17
あ50-01
有田秀穂
「脳の疲れ」がとれる生活術
癒しホルモン「オキシトシン」の秘密
 朝がつらい、眠りが浅い、イライラしてしまう……肉体労働をしているわけでもないのに、慢性的に疲れていませんか? その疲れは脳内物質の欠乏が原因です。近年、脳内物質がどのように分泌されるのかが詳しくわかってきました。本書では、メラトニン、セロトニン、オキシトシンなどを分泌させる簡単な方法を、脳生理学者が提案。毎日のちょっとした行動で幸せホルモンは分泌される! 文庫書き下ろし。
●普段、体を動かしていない
●朝の目覚めが悪い
●長時間寝ても疲れがとれない
●夜、携帯電話やパソコンをよく使う
●タ方にイライラすることが多い
●夜十二時前には眠れない

こんな生活をおくっている人は、
脳が疲れているかもしれません!
発行所
書籍CD
初版発行日
著者
題名
副題
解説
紹介
参考
備考
Blog
掲載日
標               題
24/04/12 ペットは働きかければ応えてくれる!
23/07/13 なんでもほめる、なんでもほめる!
22/12/19 感動で「泣く」場合は癒やし!
22/12/15 その場の雰囲気が読めない!
22/08/03 夜型の悪循環を断ち切りたい!
22/02/16 「キレる」とは、いったい何だろう?
21/04/08 人間らしい四つ機能が前頭葉に!
19/09/04 夜型が定着してしまった人も!
19/01/30 感動・感謝・褒めることは、免疫力アップ!
18/12/05 「ありがとう」は共感脳を活性化!
18/06/16 コミュニケーションは相手の反応を確認しながら!
18/02/26 フェース・トゥ・フェースで共感が重要!
17/04/05 「表面ぼめ」から「本質ぼめ」へ!
17/02/14 日常的に生身の人間と触れ合う機会が少ない!
16/05/09 熱中症は3通りあります!
14/08/19 私たちには「考え方のクセ」があります!
14/02/20 「まあ、こんなこともあるさ」というように力を抜いて!
13/10/17 完全でなくても価値はある、とする社会は平和!
13/06/30 人と人の結びつき、信頼が脳の疲れを癒す
12/12/30 理由のわからない理不尽な母親の怒り!