Topへ
PHP文庫
2009/04/17
も22-01
茂木健一郎
感動する脳
 かつて人間にとって脳は、記憶をしたり思考をしたりする、コンピュータのような働きをするものと思われていました。しかし最近の研究では、喜び、悲しみなどの感情も、じつは脳が深く関わっているというのが脳科学の主流の考え方になっています。本書では、「感情と脳との関係」「感動で脳は進化するのか」など、いま最も注目されている脳科学者がわかりやすく脳と感情の関係を解説した本です。
発行所
書籍CD
初版発行日
著者
題名
副題
解説
紹介
参考
備考
Blog
掲載日
標               題
23/11/16 AIはいちばんいい回答を絞り込んでくれる!
23/07/21 感じる人工知能のほうが!
22/11/15 本当にいじわるな人は間接的にいじわるを!
22/02/26 自分と向き合うのはとても難しい!!
20/08/19 毎日難しい顔して生きてへんか?
20/06/30 感覚的な判断力を持った人工知能はない!
18/09/20 脳の働きを変えるには感動すること!
17/09/02 ノーは「反対」ではなく、「違う」と言っているのです!
15/11/28 創造性はゼロからは生まれない!
14/10/18 日本のおとぎ話の根っこをたどっていくと!
14/08/19 私たちには「考え方のクセ」があります!
14/04/02 防げる危険はあらかじめ防ぐ!
12/05/26 人間の脳は、感動することで活性化する!
11/08/12 感動が脳を鍛える!
11/06/18 “ムダを無くそう”と叫んでいるうちは、文化は生まれない!
09/10/26 経験を積むだけでは不足で、意思決定の回路を鍛えることが大切!
09/10/22 多少の熟練・技術があれば、普通の商品は、だれにでも作れる!