寂光山 龍口寺
藤沢市片瀬三丁目  標高:18.3m
ウォーキング地図へ
 龍ロ法難の際、幕府に捕らえられた日蓮大聖人様がへの一晩幽閉されたと、伝えられる洞窟。 (説明板より)
 日蓮は、最初は比叡山で勉強しています。法然や親鸞も比叡山で「天台浄土教」という天台宗の中で発達した浄土教を勉強していますし、道元も最初は比叡山で勉強して、山を下りてから禅宗のほうに入っていっています。
    洞窟内

 日蓮は房州の出身で、積極性と理想主義を体現した人。南部の安房の人は、南国的で人情味に富み、積極的であり、情熱的で働き者が多いとのこと。
 「法華経こそ、真の仏の教えだ」と、日蓮が開眼し開宗したのは建長五年(1253)、日蓮三十二歳のときです。
 日蓮は政治の中心地鎌倉にきて熱心にを法華経を広めました。そのころ、地震や火事、病気などの災害が続いたので、日蓮は、『立正安国論』を書き、「このように災害が続くのは思想が誤っている。人々が正しい信仰をもてば国が安らかになる。」と説きました。
 日蓮は他宗を激しく攻撃し、法華経こそが真の教えだと絶叫したため、排斥されました。しかし、日蓮は熱心に折伏を行い、確実に信者を増やしていきました。
 数珠はもともとは数を数えるためのもので、たとえば日蓮宗では「南無妙法蓮華経(なむきょうほうれんげきょう)」と唱えながら、数珠の玉を1つずつ繰(く)って、唱えた回数を数えるところもあるそうです。




江の島駅へ:  常立寺へ:  法源寺(ぼたもち寺)へ:
1頁へ  2頁へ  3頁へ  4頁へ  5頁へ  6頁へ