Topへ
PHP文庫
2003/07/18
な05-15
永崎一則
話を聴く力が人生を変える
人間関係を深め、高感度を高める二十章
 ものごとをよく考え、正しく理解するために必要な「聴く力」
 本書は、話力総合研究所所長の著者が、TPOに合わせて、人間関係を深め、好感度を高める聴き方のコツをアドバイスする。“聴き上手”は人に好かれる最大の要件である。聴き違いを回避する方法やよい聴き手になる心構えなど、すぐに実践できて効果のあがる、196項目を収録どこから読んでもためになる、人生成功のヒント集。
 私たちは聴く力を強く求められている時代をいま生きている。それは、人と人とが複雑にかかわり合う現代を、よりよく生きるうえで欠かせない重要な能力の一つである。というのは、よく聴くことは他人から歓迎され、また、好意的人間関係をつくるうえで欠かせない資質であり、問題解決の鍵になり、知的生産の根源になっているからである。(略)聴く力、受けとめる力を磨くことによって、すばらしい人生の鉱脈を発見ずるはずだ。さあ、その探索の旅にスタートしよう。
                本書「まえがき」より
発行所
書籍CD
初版発行日
著者
題名
副題
解説
紹介
参考
備考
Blog
掲載日
標               題
22/09/24 「いいこと」を考えるというのは!
22/08/21 言い分があると聞く力が弱くなる!
18/04/08 アイコンタクトは対話をスムーズにする!
18/01/08 「こうすればいいよ」と教えてあげても!
17/04/25 アドバイス、素直に受けることの難しさ!
16/10/10 マスコミは都合の悪いことにはふれない!
16/05/21 人生は当人の思考によってつくられる!
16/03/23 自分の足許を見つめない人がいる!
15/12/19 下位者の発言内容は、充分には聞けていない!
15/05/29 見えない心がかもし出す心の色合い!
13/12/10 人間はことば(記号)を使うことによって飛躍した!
13/10/24 職場や職業を離れて親しまれる人間になろう!
13/06/29 本当に「聴く」には「共感」が必要!
12/02/07 素直に受けることのむずかしさ!
11/12/08 言葉は、思考の基点、行動の指針!
11/11/26 ある心理を、完全に別な心理に!
11/03/12 善意なあいづちは潤滑油のような役割を果す!
10/06/28 官僚や企業幹部、政治家に、`自浄作用はほとんど期待できない!
10/04/08 説得力というものも、カンと同様にきわめて感覚的!
09/07/21 “偽善”という言葉が、“ポーズ”という言葉に変わっている!