Topへ
PHP文庫
2008/11/04
ふ30-01
福沢諭吉
学問のすすめ
自分の道を自分でひらくために
 いまさら明治時代の啓蒙思想家である福沢諭吉の『学問のすすめ』など、時代錯誤もはなはだしく、カビ臭くて読めるか、などという人がもしいるとするなら、おそらくその人は、この本を一度も読んだことのない人だろう。
 いま、私たちは民主主義の時代に生きている。いうまでもなく民主主義の基盤は個人主義であるのだが、その個人主義は保たれているのだろうか。いつしか個人主義を利己主義とはき違え、自分さえ得すれば何をしてもいいと思ってはいないか。その違いを福沢諭吉はこの本で提示し、文明人としての生き方を説くのである。
                     「訳者まえがき」より
 日本人よ! 今こそ「独立の精神」を持て! 怒濤の如く押し寄せる西洋列強のプレッシャーと文明開化の波。急激な西欧化に翻弄される日本人が生まれ変わるために必要なことは何か。他人に頼ることなく自力で生きることの必要性を説いた明治のベストセラーを現代語新訳。グローバル化が進み、価値観の大転換期にあたる現代は明治の当時と酷似している。日々を生き抜く指針が見えてくる一冊。
発行所
書籍CD
初版発行日
著者
題名
副題
解説
紹介
参考
備考
Blog
掲載日
標               題
24/02/22 なぜか「公務員の不祥事」処分が大甘!
22/05/19  江戸時代、海外と交流していました!
19/08/23 怒り出したら心の中で「1、2、3……」と!
17/05/09 「人にどう見えるか」で判断!
17/04/07 役所の損害賠償金は国民の税金から!
15/08/11 未来図を描く!
15/05/19 おでこがすっきり見えるスタイルに!
15/05/13 不自由さのなかでも「自由」を楽しめる!
14/09/08 どれくらい人様の面倒を見られるか、それが甲斐性でしょう!
14/08/11 信長の狂気は日本人の一面か!
14/07/02 疑う力=「Aでない可能性もある」!
11/03/07 法を軽んじる風潮に慣れると!
11/02/03 文明=秩序を根底から支えているのはエネルギー!
09/10/29 文明というのは三つのことを追求してきた結果生じた!