手先を動かすことはボケ防止に!
 「便利」ということは、仕事の能率化には欠かせません。

 しかし、子ども時代から、この便利さに馴れてしまうと、脳の発達に悪影響があるようです。

 また、歳をとってからは、どうもボケにつながるようです。

 人類の歴史上、こんなに便利になってしまった時代はありません。

 手先を簡単な動作にしか使わないだけでなく、ChatGPTに質問して文章を作ってもらい、頭で考えなくてもよい時代になりそうです。

 これは、脳の退化をいっそう進めてしまうのでしょうか?
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2013/02/19
い49-09
不節制なのに、なぜか「健康な人」の習慣
 毎日酒を飲み、肉が大好きで運動嫌い、でも検査では異常なしの人もいれば、バランスのとれた食事をし、毎日運動しているのに突然ガンで倒れる人もいる。本書では、一般の健康常識とは違う生活をおくりながら、健康・長寿を保つ人たちの秘密を易しく解説。「偏食こそ健康維持反応」「毎日のワインがガンを抑制」など目からウロコの健康知識が満載!
『なぜか免疫力が高い人の生活習慣』を改題
石原結實
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2003/02/17
か24-12
頭をスッキリさせる頭脳管理術
集中力の高め方からストレス解消法まで
 いくら働けども、思うように仕事の成果が上がらない。人間関係でも、何かと神経を尖らせてしまう。ビジネスマンの日常生活は、緊張感とストレスが増え続けるばかり。その結果、身体はへトヘト、頭はモヤモヤ、気が散ってさらに能率が上がらない……・。そんな悪循環を断ち切るのが、本書で紹介する「頭脳管理術」だ。心身のリラックスを促し、頭脳の働きを高める具体的ノウハウを満載。文庫書き下ろし。
樺 旦純
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2005/07/19
な11-100
何もいいことがなかった日に読む本
 今日、何もいいことがなかったのは、運が悪かったからではありません。うっかり見落としてしまっただけだから、大丈夫。---本書は、「いいこと探し」が苦手な人のためのヒント集。「振り返ってごらん。君がさっきまでいたところに、神様はボタもちを落としてくれた」「叱られることは権利なんだ。叱られないときこそ文句を言おう」などのメッセージが心の目からウロコを落とし、あなたを勇気づけます。
中谷彰宏