赤飯の古いしきたり!
 お祝いの時に出される赤飯、これにも「物語り(しきたり)」があります。

 伝統的なものには、「物語り」や「しきたり」があるものが多いですね。

 「行事」や「その行事に使われるもの」、あるいは「お土産」などに物語があると、末永く続いていきますね。

 古くからの商人の町には、伝説や民話などの物語が言い伝えられています。

 やはり商売を長く続けるコツは、商品に物語を関連づけることなのでしょうね!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2012/09/18
よ09-02
今日をほがらかに生きる
暮らし上手は生きかた上手
 94歳の今も、無理せず、明るく、ひとり暮らしの生活を楽しんでいる吉沢さん。おいしいものを食べたり、草花にふれたり、入と会ったり……そのパワフルな姿は、見る人の心まで元気にしてくれます。
 本書は、そんな吉沢さんがこれまでに考えてきた暮らしの知恵を紹介。「料理の美はタイミング」「夏の朝の食事会」など、毎日に活かせるヒントが満載です。『暮らし上手は生きかた上手』を抜粋・再編集。
吉沢久子
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2012/03/19
な58-01
実年齢より20歳若返る!生活術
 実年齢は56歳。なのに、血管年齢26歳、骨年齢28歳、脳年齢38歳、見た目は30代! 脅威の「20歳若返り」を実現し、メディアでひっぱりだこのガン専門医が、自らの「若返り術=錆びない生き方」を開陳。その内容は至ってシンプルで、食事と生活習慣を変えるだけ。
 特別な運動やサプリメントはいっさい不要。
 いま話題の”南雲流アンチエイジング”の真髄、ここにあり!『錆びない生き方』を再編集。
南雲吉則
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2007/11/19
き12-02
日本人の「縁起」と「ジンクス」
なぜ大晦日(おおみそか)に蕎麦 (そば)を食べるのか
 お正月にはお屠蘇を飲み、おみくじを引いては木の枝に結びつけ、厄年には厄払いをする。結婚式は大安を選び、友引の葬式は避け、大晦日には蕎麦を食べる……。われわれ日本人は、ジンクスで不運を避けつつ、縁起を担ぐのが好きだ。どうせ気になるのなら、その由来やノレーツを知って上手に縁起を担こう、というのが本書のねらいである。歴史の試練に耐えた生活の智恵が満載の本。 文庫書き下ろし。
北嶋廣敏