歳を取っても、無理せず、あせらずできる生活改善法!
 人生100年時代、歳を取っても「楽しみ=生きがい」があると、毎日元気でいることが出来るようです。

 昔は、仏教で智慧と慈悲を基本とした教えを学んでいて、それを若い人達に教えるなどして、生きがいを感じていたのでしょうか?

 慈悲とは、すべての人々に深い愛情をもち、安楽を与えるという意味の「慈」と、悩める人の苦しみを取り除いて、思いやることを意味する「悲」のことだそうです。

 こんな教えを学んだ人は、老後も元気に、社会に貢献できたのでしょうね!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2000/09/18
ほ05-01
人生・成熟へのヒント
「折り返し」からの幸福生活学
◎好きな仕事も、いつか壁にぶつかる
◎40歳から50歳が人生の正念場だ
◎「私が主役である」、すべてはここから始まる
◎「歴史」に興味をもつと人生の彩りが増す
◎中高年こそ古典の名作を読むべし
◎人生の折り返し点で自分史を書く効用
◎夫婦はお互いに自分の時間があると長続きする
◎できる範囲のボランティアから始めればよい
堀田 力 / 森村誠一
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
幻冬舎新書
2022/03/25
わ01-03
80歳の壁
 人生100年時代だが、健康寿命の平均は男性75歳、女性75歳。80歳を目前に寝たきりや要介護になる人は多い。「80歳の壁」は高く厚いが、壁を超える最強の方法がある。それは、嫌なことを我慢せず好きなことだけすること。「食べたいものを食べる」「血圧・血糖値は下げなくていい」「ガンは切らない」「おむつを味方にする」「ボケることは怖くない」等々、思わず膝を打つヒントが満載。70代とはまるで違って、一つ一つの選択が命に直結する80歳からの人生。ラクして壁を超えて寿命をのばす「正解」を教えます!
和田秀樹
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2005/08/17
ほ05-02
中年よ、大志を抱け!
 年功序列は崩壊し、老後の支えとなる年金制度の変革が叫ばれる中、会社の成長と自分の幸せのために働いてきた中高年を取り巻く環境は、ますます厳しくなる一方だ。しかし、こんな時期こそ自分の生き方を見直すチャンスではないか。本書は、「自立」と「共生」をキーワードに、人生後半からの生き方を説いた一冊である。幸せを自分で探し創造するためのヒントが満載。『中年よ、大志を抱こう!』を改題。
堀田 力