「しつけ」を身につけるには!
 子供時代に「しつけ」が曖昧になると、大人になってから、変わることは出来ない。

 法律違反でなければ、何を言っても良い、という感覚が根づいてしまいます。

 ときには、法律さえ犯しても良いとなってしまいます。

 東京都の選挙活動でも見受けられましたが、法律さえ守れば良い、ということになっています。

 むかしの商人感覚では「法律は最低のマナー」とされており、もっと上のサービスを目指すことが、最低限のマナーでした。

 時代の変化が早くなったため、その場だけの成功を目指すようになり、その結果、「法律さえ守っていれば良い」ということになっているのでしょうか。

 ときには、法律さえ無視する人も多くなっているようです?
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2008/09/17
し45-01
「子どもの力」を100%引き出せる親の習慣
 子どもの能力を見つけて伸ばすのは、親の大事な役目。勉強だけでなく、運動や音楽に親しむ、友達や親以外の大人たちと接する……さまざまなキッカケで成長する子どものために親ができることを右脳教育の「七田式」がお教えします。全国で300を超える教室から寄せられた事例や教材の紹介、親たちの実践レポートなど、子育ての応援情報も満載!『七田式・本当の知力をつける100の知恵』を改題。
七田 厚
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2005/04/18
き14-02
幸せになるための「女ざかり」入門
 「女の価値」は、年をとるたび失われてしまうもの? 年齢を重ねることが罪悪であるかのように、「若さ」に固執する女性たち。でも、女ざかりの“今”だからこそ、輝く瞬間があるのです! せっかくなら徹底的に「成熟」を楽しんでみては? 一人旅に出る、好きなものに熱中する、高価な宝石を身につけてみる……。きっと、自分らしく華のある生き方が見つかります!
『女ざかりのプライド』を改題。
岸本裕紀子
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2016/06/15
い92-02
オトコとオンナの生物学
 同じ人間なのに、お互いの心がなかなか理解できない男と女。同じように進化してきたはずなのに、なぜこんな違いがあるのだろう?
 男はなぜ戦争をするのか、女はなぜハイヒールを履くのか、ヒトはなぜ序列を作るのか本書は、男女とヒトの素朴な疑問を生物学の視点で解説しつつ、動物の人間臭い行動や虫の面白い習性などを紹介するもの。読めば、男女の悩みが消えるかも!?文庫書き下ろし。
池田清彦