正直は最大の戦略である!
 ビックモータ-の商売のやり方が問題になっています。

 伝統のある商人の町出身者と、そうでない街の出身者との違いなのでしょうか?

 古くからの商人の町、尾道の商業高校で教わったのは、「法律というものは最低線のマナーだ。商売をやるのなら、もっと上のマナーが大事だ」と教わりました。

 やはり商売というものは、少なくとも100年以上の老舗を目指すことを目標にしないと行けないのでしょうね!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
1988/12/15
タ11-01
正攻と奇襲
必勝の戦理学
 戦略発想はこれを漫然と受けとめるのではなく、明確に「正」と「奇」の発想に区分し、それぞれの適用原則をふまえて具体的方法を考えていけば、どれだけ発想しやすく、また卓抜ばつな案が創意できるかわからない。
 このためには「正」と「奇」の意味や、それが結合してもたらす新しい相乗的機能、あたかも男女が合一して夫婦として絶妙の効果的活動をするような機能を理解することが大切だ。
武岡淳彦
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2014/11/19
い74-02
インターネット的
 “インターネット的”とは何か社会はどう変わるのか。本書は
『ほぼ日刊イトイ新聞』を始めた当時の糸井重里がインターネット登場後の世界について考察したもの。パソコンすらいらない、「消費者」なんていない、自分を他人にするゲーム、寝返り理論、消費のクリエイティブ、妥協の素晴らしさ……。綴られる言葉は、普遍的価値を持つ。巻末に書き下ろし「続・インターネット的」を収録。
糸井重里
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2015/04/21
ひ05-04
関東人と関西人
二つの歴史、二つの文化
 『梅干と日本刀』の著者が語る、関東人と関西人との比較を通じた他に類をみない日本人論。歴史、ことば、食べもの、生活様式……江戸と上方、東西各県人の相違をつぶさに見ていくと、日本人の内なる特色が見えてくる。「明治百年が何どす、京都は千年の都どすえ」。関東人、関西人の生活の中には彼らの伝統が息づいているのだ。二つの世界が分裂離反してしまわないところに、日本的特質が見られるという。
樋口清之