スイーツとして一つ挙げるとすればチョコレート!
 薬品が開発される前までは、病気や健康の維持は、植物や動物を何かしらの加工をし、服用して(食べて)いました。

 漢方薬などは、征服した民族を、50年とか100年の間、人体実験の“材料”にしていたようです。

 今でもウクライナからロシアに連れて行かれた子供達は、何かしらの実験に使われている可能性があります(精神的な面も含めて)。

 最近、体内に入った微生物(腸内細菌など)が、人の性格に影響を与えている可能性があると言われ出しました。

 いままで、その土地の風土は、自然環境や歴史からきていると思っていたのですが、その土地の食べ物も影響を与えている可能性が出てきました。

 そう考えると、世界の各地から食料を輸入している日本は、どんな性格の人が現れてくるのか、そんな疑問も出始めたような気もします!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2017/12/15
い99-01
血管を強くして突然死を防ぐ!
 元気に過ごしている人にも、突然ふりかかってくる血管の病気。首尾よくポックリ逝くことができる人はごく少数で、ほとんどは後遺症によって不自由な身体となります。誰にでも起こり得る突然死ですが、あなたの危険度はどれくらいでしょうか? 本書の算定表を参考に、正しい基礎知識や、切れない・詰まらない血管を作るための食事、毎日続けられる簡単な運動などを〈血管の名医〉が丁寧に解説!
池谷敏郎
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2013/02/19
い49-09
不節制なのに、なぜか「健康な人」の習慣
 毎日酒を飲み、肉が大好きで運動嫌い、でも検査では異常なしの人もいれば、バランスのとれた食事をし、毎日運動しているのに突然ガンで倒れる人もいる。本書では、一般の健康常識とは違う生活をおくりながら、健康・長寿を保つ人たちの秘密を易しく解説。「偏食こそ健康維持反応」「毎日のワインがガンを抑制」など目からウロコの健康知識が満載!
『なぜか免疫力が高い人の生活習慣』を改題
石原結實
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2019/09/17
い49-15
大きな字で読む「医者いらず」の食べ物事典
 健康な体は、正しい食生活から!本書では「カブの根のおろし汁を大さじ2~3杯飲むと胃腸の不調に効く」「しもやけには、ミカンの果汁をつけてマッサージするといい」など、野菜、果物、魚介類といった身近な食材がどのような病気を遠ざけてくれるのかを解説。"薬"になる119の食材の理想の食べ方がわかる、一家に1冊の保存版。『「医者いらず」の食べ物事典』が大きな字になって新登場。
石原結實