「自分を大切にする」ということと、「自分の身を守る」ということは、関係しているのでしょうか? 「自分を大切にする」心を常に!
「自分を大切にする」心を常に!
 「自分を大切にする」ということと、「自分の身を守る」ということは、関係しているのでしょうか?

 生物は自分を守るということが、生存の原点にあると思います。

 猫族の体内でしか増殖できない微生物は、ネズミの体内に入ったとき、ネズミの性格を変えてしまい、ネコを恐れなくなる性格になることが証明されました。

 このような性質が生命の基本にあるならば、「自分を大切にする」ということは、「自分の命を守る」ということと、同じようなものとも思えます、

 すると、環境を安全にしすぎると、自分を大事にしなくなるようにも思えてしまいますね!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
1992/03/16
サ04-03
「運」を味方につける本
成功を生み出す21の意識革命
 どういう人が運を呼び込み、育てる力を持つのだろうか?「強運児になるための条件」、すなわち「副因」とは何か?  数え上げれば際限がないのであろうが、この本では、かりに三つに絞ってみることにする。
(1)努力家である。  (2)人間関係を大切にする。  (3)つねに「プラス思考」をする。
以下、三項のそれぞれについて検討してゆくことにする。
櫻木健古
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2014/05/22
こ61-01
「自分」を浄化する座禅入門
 いま、この瞬間の"呼吸"に意識を置くだけで、煩悩から自由になれる! 本書は、著者がおこなう大人気の坐禅セッションを完全書籍化しました。坐り方、手の組み方といった型から始めて、呼吸法、平常心の高め方、雑念との付き合い方、自分の身体感覚や心を観察するお稽古まで、初心者でも今日から一人で始められる坐禅瞑想のやり方を紹介します。「欲望・怒り・迷い」が、スーッと消える1冊。
小池龍之介
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2017/09/15
こ57-02
専門医が教える 人生をコントロールする27のヒント
 努力しているのに結果が出ない、ここ一番で力を発揮できない---。そんな悩みの原因のほとんどは、「自律神経のみだれ」にあった! 本書では、自律神経研究の第一人者が、誰もが実践できる自律神経の整え方をやさしく伝授。「あわただしい朝ほど、背筋を伸ばしてゆっくり歩く」「逆境でも笑顔を絶やさない」など、この一冊であなたの努力は報われ、人生も確実に変わる!『みだれない生き方』を改題。
小林弘幸