「ちょうど良い緊張感」を維持して行くには、「自分で計画し、そして、実行する」という環境が必要です。
人に言われて、やっている(やらされている)うちは、ストレスが大きくなっていくしかないのでしょう!
人に言われて、やっている(やらされている)うちは、ストレスが大きくなっていくしかないのでしょう!
も05-06
本明 寛
ストレス社会に生きる我々にとって、健康間題は重要なテーマ。病気を寄せつけない体になるための秘策はあるのだろうか……・。実は、心と体はつながっており、心を健やかに保てば必ず健康維持・増進ができるのです。そのためには、ライフスタイルの点検が大切。本書を読みながら、あなたの不健康の素を一掃しませんか! 健康心理学の権威が、心身のコントロール力を高める方法を紹介します。
ま33-02
松本幸夫
朝は、ギリギリまで布団の中。朝食もとらずに家を飛び出し、会社に着いても頭はボ~っとしたまま……。あなたもこんな朝が日常化している一人では? 本書では、脳力開発の達人が朝10分でラクラクと脳を活性化させ、1日中創造的に脳力を保つノウハウを語ってくれた。「朝一番に光を浴びる」「アキレス腱を伸ばす」「朝刊は読まずに見る」など、これで朝から心と身体はエンジン全開! 文庫書き下ろし。
し09-06
渋谷昌三
会議や商談、接待……ビジネスをスムーズにする最大の秘訣は、相手の気持ちとホンネ、が見抜けるかどうかにあります。そこで本書は、「相手が腕組み・沈黙だったら出直せ」「丸テーブルでの会議は丸くおさまる」「“悪いようにはしないから”という人の深層心理」など、ビジネスで役立つ上級心理テクニックを実例紹介。人づきあいのコツがよくわかり、相手を思い通りに動かすことができる人間関係の虎の巻。