![]() |
き12-02 日本人の「縁起」と「ジンクス」 |
お正月にはお屠蘇を飲み、おみくじを引いては木の枝に結びつけ、厄年には厄払いをする。結婚式は大安を選び、友引の葬式は避け、大晦日には蕎麦を食べる……。われわれ日本人は、ジンクスで不運を避けつつ、縁起を担ぐのが好きだ。どうせ気になるのなら、その由来やノレーツを知って上手に縁起を担こう、というのが本書のねらいである。歴史の試練に耐えた生活の智恵が満載の本。 文庫書き下ろし。 |
北嶋廣敏 | ||
![]() |
さ41-02 「朝」日記の奇跡 |
毎朝3分日記をつけるだけでいいことがドンドン起こる! 本書は、「朝」日記マイスターとして活躍する著者が、日記を通じて夢を叶え、人生をポジティブに切り開いていくための秘訣を大公開! 「日記はエクセルを使い9つのワクの中に書く」「パスワードをかけて、誰にも見られない本音の日記を書く」など、今までになかった画期的な手法が満載。日記革命を起こした話題の書、ついに文庫化! |
佐藤 伝 | ||
![]() |
た29-04 好かれるお母さん 嫌われるお母さん |
子どもを愛し、子どもに愛されるお母さん。学校の活動も上手にこなし、ご近所の評判も上々のお母さん……。あなたは、こんなステキなお母さんになってみたいとは思いませんか? はじめから、自分にはムリ、とあきらめてはいけません。この本には、ちょっとした工夫でステキなお母さんになれる知恵や情報がたくさんつまっています。この本を手にした今がチャレンジのグッドタイミングです。 |
多湖 輝 |