「器用貧乏」という言葉!
 「器用貧乏」と言われますが、器用な方がボケ防止になるようです。

 器用になるためには、子供の時から、手先でいろいろなものをつくり、鍛えなければなりません。

 指をこまめに動かすと、脳(大脳皮質の表面に見られるシワ)が発達し、結果として器用になるようです。

 小刀で鉛筆を削り、プラモデルを組立、人形の洋服づくりなど、指を動かしていると、器用になっていきます。

 文字や言葉で記憶することが、「成績が良い」ということになるのですが、これだけに執着していると、脳の一部しか使っていないことになるのでしょうね。

 選択すと自動的に作動する電気器具、自動化された道具類などは、ボケの促進につながっていくでしょうか!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
1998/11/16
あ19-01
2時間で元気が出る本
上手に生きる200のヒント
 どうも仕事に打ち込むことができない、他人の評価が気になって仕方がない、どうして自分にはチャンスが巡ってこないのだろう? 人生とは、ある意味で「思い悩みながら生きること」といえるかもしれません。しかし一度しかない人生なら、早く悩みを解決する糸口を見つけ、前向きに楽しく朗らかに生きていくに越したことはありません。ちょっと心が疲れている人に贈る言葉のビタミン剤。
赤根祥道
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2007/09/18
あ25-04
あなたは絶対、うまくいく!
 「頑張っているのにうまくいかない」「みんな私のことを理解してくれない」。あなたはこんなことで悩んだことはありませんか。でもちょっと待って下さい。その悩みのもとは、ひょっとするとあなた自身にあるのでは? 本書のプラス思考で、あなたを縛る鎖の解き方を見つけてください。「ああ、そうだったのか」「なんだ、こんなことでいいんだ」。こんな小さな気づきが、あなたを幸せへと導いてくれるでしょう。
阿奈靖雄
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2002/11/15
い04-06
生きる力が湧いてくる本
 人は誰しも、自分の潜在能力を最高に伸ばし、より良い人生を送りたいと願っているものだ。だが、その願望を満たせるか満たせないかは、他ならぬ自分自身の気持ち次第。自分の心を素直に見つめれぱ、やりたいことはおのずと見えてくるはずだ。本書は、長くビジネスマンを励ますメッセージを送りつづけてきた著者が、生き方に迷った時、心を前向きに変える糸口を示す。 『前向きに生きる力』を改題。
伊吹 卓