なぜ高い次元の目的意識が必要なのか!
Topへ
 ビジネスは基本的には“金もうけ”なのですが、人類の歴史をみると、穀物の貯蔵が始まる以前は、どうも食物をみんなで分けて暮らしていたようです。

 その暮らし方が原因なのか、食物を貯蔵し、独占するようになったときから、貯蔵する人たちは“後ろめたさ”という感情を持つようになったのでしょか?

 人類の生存に対し、一種の危険行為なのでしょうか?
い28-01
稲盛和夫
 運命は生まれたときから決まっていると言われるかもしれません。しかし私は、自分の心、精神を高めていくことによって、運命をも変えることができると信じています。素晴らしい心根というものは、必ず天に通じていくからです。
タ11-01
武岡淳彦
 戦略発想はこれを漫然と受けとめるのではなく、明確に「正」と「奇」の発想に区分し、それぞれの適用原則をふまえて具体的方法を考えていけば、どれだけ発想しやすく、また卓抜ばつな案が創意できるかわからない。
 このためには「正」と「奇」の意味や、それが結合してもたらす新しい相乗的機能、あたかも男女が合一して夫婦として絶妙の効果的活動をするような機能を理解することが大切だ。
あ52-01
有川真由美
 仕事や人間関係で行き詰まり、自分に自信がなくなっても、大丈夫。自転車に乗れるようになったように、働き方や生き方も、最初はうまくいかなくても、だんだんコツを覚えていく。
 本書は「奇跡を信じている」「恩送りを知っている」など、約50種の仕事を経験してきた著者がその出会いをもとに学んだ”うまくいく法則”を紹介。毎日が明るくなる一冊です! 『うまくいく女(ひと)にはワケがある』を再編集。