ハンパな才能、ハンパなプライドは周囲を閉口させる!
Topへ


 “半端(どこかぬけていること)”は、本人が気がついていると“謙虚”といわれ、気がついていないと“イヤナヤツ”になってしまいます。

 上司がイヤナヤツだと、部下はどうするのでしょうか?

 最近、昼ご飯時のそば屋で、若いサラリーマン6人「部長、イヤなことを言ってきたらどう対応しようか」と相談していました。

 昔は一人でイヤな思いをしていましたが、今は“多数で戦う”ことができるのですね!
さ25-02
坂崎重盛
 偉人や哲人を例に挙げ、「人望力」を説いた本は山ほどある。それを特集に組むビジネス誌もしばしば見かける。しかし、ほとんどすべてのビジネスマンは、偉人でも哲人でもない。ところが、なぜか人から好感を持たれ、常に人の輪の中心にいる人物がいる。本書は著者がそんな人物の観察と、著者自身の体験をとおして、「人望力の法則」を探った、
人間関係の指南書である。
な50-01
南原竜樹
 会社でやりたいことをさせてもらえない、がんばってるのに評価が上がらない……。働く女の悩みはつきないもの。本書では「女性として魅力的で、仕事でも成功したい!」というあなたのために、女の仕事がうまくいくコツをアドバイス。「意見を通したいときは笑顔で」「上司を突破口にチャンスをつかむ」「"女性らしさ"の理想的なさじ加減」など、すべての人を味方にする74のヒント。文庫書き下ろし。
ほ06-04
本間正人/祐川京子
 人からほめられれば誰だって嬉しい。ほめ言葉が人間関係を円滑にすることもよくわかっている。でも、いざ誰かをほめようとするとうまくできない……。それは「ほめ言葉のボキャブラリー」が貧困だから。本書では、相手や状況に合わせた効果的なほめ方のコツを解説するとともに、すぐに使えて効果抜群の「パワフルほめ言葉」の実例を豊富に紹介、手元に1冊置いておけば、「ほめ上手=ほめ達」になれること間違いなし!