「どうでもいいような用件」を溜め込む人!
Topへ


  「整理・整頓・清掃」+「清潔・しつけ」、いわるゆ「5S]は、ものづくりの基本中の基本。

 ものづくりだけでなく、生活の基本なのですが、仕事ではなんとかやりこなしていても、日常の生活ではできていないことも多いですね!
さ06-27

「捨てる」「片づける」で人生はラクになる
 毎日何かを探してイライラ、モノがあふれた部屋にため息……そんな苦しい日々に、今度こそサヨナラしませんか? 本書では精神科医の著者が心にやさしい"持たない暮らし"を提案。「『捨てられない』で犠牲になるのは、時間、お金、心の健康」「思い出のモノもわずかなほうがいい思い出になる」など、いらないモノと決別するヒントが満載です。『「捨てる」「片づける」で人生が楽になる』を再編集。
斎藤茂太
は53-01

残業しないで通常の3倍の成果が上がる時間術
 「残業せずに成果を上げろと言われている」「やってもやっても仕事が終わらない……」。本書は、そんなあなたのためのタイム・マネジメントバイブルです。「手帳に書かれている時間より空白の時間のほうが大切」「やらないことのリストをつくる」など、限られた時間を効率よく使うコツが満載。読んだ瞬間から、あなたの時間の使い方が劇的に変わります!『いつも忙しい人、なぜか余裕のある人』を改題。
箱田忠昭
こ57-01

「ゆっくり動く」と人生が変わる
 体を緊張・興奮させる「交感神経」とリラックスさせる「副交感神経」。両者のバランスが崩れるとさまざまな不調・病気を招くが、ストレスだらけの現代人の多くは「交感神経優位」になってしまっている! 本書では、自律神経研究の第一人者として知られる著者斌「副交感神経の働きを高める最も簡単かつ効果的な方法(=歩く、話す、食べるといった日常動作を『ゆっくり』行うこと)」を指南。文庫書き下ろし。
小林弘幸