PHP文庫
2009/06/17
か05-53
加藤諦三
妬まずにはいられない症候群
友人の成功を喜べない、他人の不幸な話を心のなかでは面白がって聞いてしまう……。誰でも多かれ少なかれ、こんな感情を持っている自分に気付いているはずです。本書では、「妬み」の感情を引き起こす心理を詳しく分析し、あなたがよりよい人間関係を築いていくにはどうすればよいのか、また自信と誇りを持って生きていくための「嫉妬心」の克服法を提案します。爽やかに生きるための処方箋
当たり前のことであるが、妬み深い性格の人は傷つきやすい。そして自分を傷つけた人への感情を晴らすだけで人生を終わりやすい。
ある人を妬み、その人に対する感情だけで人生を終わるという、もったいない人生を送る人が多い。この本はある人を妬み、その人との感情的いきさつだけの狭い世界の中で生きないで、もっと大きな可能性を求める人生を送るためにはどうしたらよいか、ということを考えた本である。
本書「はしがき」より
発行所
書籍CD
初版発行日
著者
題名
副題
解説
紹介
参考
備考
Blog
掲載日
標 題
22/11/09
失敗したときに、まず「よかった」と!
20/11/27
能力主義には限界がある!
19/03/19
妬み深い性格の人!
13/10/29
破壊的な言動をふせげるという知恵!
12/04/01
自分で自分を尊敬できる人は、失敗を恐れない!
11/10/30
「おかげさまで、恵まれています……」
09/10/26
経験を積むだけでは不足で、意思決定の回路を鍛えることが大切!
09/10/24
「人貧乏」だけはするな!