ポジティブな志向は、体を温める!
Topへ
 「おっくう」という意識は、かなり厄介な意識ですね。

 自然環境が過酷な時代に生き抜いた人たちは、「おっくう」では生き残れなかったのでしょう。

 楽な環境で生きられるときは、遺伝子のスイッチがONならず、「おっくう」で過ごすのでしょうか?
か05-37
加藤諦三
 ピンチや困難に陥った時、「仕方がない」とすぐに諦めてしまう人は、いざチャンスが目の前に来てもつかめない。自分の置かれた状況でとにかく出来ることをやってみる人こそ、自信に目覚め、真の幸福をつかめるのだ……。本書は「無気力」「おっくう」になる心理的原因を分析し、受身の生き方から活力ある人生に転換させるためになすべきことを提言する。生きるカと希望が湧いてくるアドバイス。
い49-08
石原結實
 現代人の食べすぎが病気を増やしている! ガン、脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病、通風……これらの病気は、1日2食以下の「少食生活」で改善できる。本書は、断食が体に良い根拠から、その具体的な実践法、「飲酒はOK?」「いつまで続けるべき?」などの素朴な疑問までを解説。永年、断食指導を行なってきた著者が明かす「少食健康本」の集大成。「健康のために」と1日3回食べている方は必読!
む18-01
村上和雄
 遺伝子が関係しているのは「生まれつきの性質」だけではありません。呼吸や排泄などの生理現象や悩んだり喜んだりという心のあり方など、生命活動すべてと密接なつながりがあるのです。本書は、「偶然は何かの『暗号』と考える」「異種トモをつくる」など、眠っていた遺伝子のスイッチをオンにし、人間に隠された無限の可能性を引き出すための心の持ち方を紹介。生きる勇気が湧いてくる一冊。