ツキを呼ぶ、言葉遣い、ビューティーアクション!
 「縁起をかつぐ」「神社にお参りする」などは、自分の希望を、自分に意識づけする方法の一つでしょうね。

 夢をハッキリと意識するということは、夢の実現の第一歩、そうすると、自分の夢の実現への努力が続きます。

 まわりの人たちにも伝わり、協力を得ることにもなります。

 これが夢の実現に大きく貢献しますね!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2004/12/17
こ20-06
Dr.コパの神さまを味方につける秘密の方法
夢をかなえて幸せになるために
 「運のいい人」になるには、生活の中に、神さまを敬う気持ちを取り入れることが必要です。本書では、建築家であり神職でもある著者が、神さまに喜ばれるインテリアや季節行事の行い方を紹介します。「神棚は部屋の北西に」「正しい神社参拝法は二拝二拍手一拝」「節分の豆まきは幸せを呼ぶ効果がある」など、風水を生かした神さまとのつきあい方を大公開! 『神さまを味方につける本』を改題。
Dr.コパ 小林祥晃
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2007/09/18
か21-11
40歳、人生の転換期までにすべきこと
ここから仕事ができる人、できない人
 40歳は人生の大きな転換期だ……。そこから仕事や生活が充実した毎日を送れるかは、20~30代でどれだけ自分のキャリアに「含み資産」を作ったかで決まる。本書は、「セカンドライフの準備は早いほどいい」「担保価値のある社員を目指せ」「『あきらめない』は1つの才能である」など、第二の人生で自分の能力を存分に発揮できる人になるためのヒント集。『39歳の誕生日までにしておくこと』を改題。
川北義則
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2009/05/22
よ22-05
幸運力
運のいい人には、さらに運のいいことがやってくる!
 いつも前向きで、ハッピーに生きようとしている人には、「運」が雪だるま式に、どんどんやってきます。本書では、「夜型から朝型に変えると仕事運がアップする」「引越しは自分と相性や波長の合う物件を探す」「首に溜まった邪気を逃がすと金運が良くなる」など、すぐに実践できる開運法を大公開。恋もお金も仕事もうまくいく幸運体質な女になる方法。『幸運力のある女、ない女の常識』を改題。
佳川奈未