ちょっとじゃまなことが頭の働きに良い!
 ちょっと手間のかかることが、頭の働きに良い、とのこと。

 ちょっとした親切心がある人は、周りに気を使っており、何かしらの“お手伝いをが出来ること”に気がつきやすいのでしょう。

 四国遍路で「お接待」というおもてなしがあります。

 遍路をしている人達に、飲食などの、何かしらの提供を無償で行うものです。通りがかりの巡礼している人達に気を使うことで、頭の働きにきっと貢献しているのでしょう。

 “親切にする”ということは、相手から言われる前に、こちらから気を使って、なにかできることがないか、頭を無意識に使っています。

 これが頭には良いのでしょう。

 確かに親切な人は、人間的に頭がよい人ですね!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2007/07/18
た29-09
12歳からのマナー集
インターネット、ケータイから、電車内マナーまで
 マナーを守らない人が増えているからこそ、これから社会に接する思春期の子どもには、「小さな大人」として恥ずかしくない最低限のマナーを教えておきたいもの。本書は、「自分がされてイヤなことは人にもしない!」を基本に、みんなが気持ちよく暮らすための大切な世の中のルールを紹介しています。インターネットやケータイなど新しい媒体も豊富に取り上げ親子で一緒に学べるマナー入門書!
多湖 輝
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2012/01/26
た85-01
母の作法
身だしなみから人間関係まで
 親である自分に自信が持てず、ひとりで悩みを抱えていませんか。
 本書では、家事のプロ、母親業の先輩である著者が、「子どもの気持ちを代弁しない」「知らない母同士でも挨拶をする」「先生の悪口は言わない」など、知っておきたい大切な"母の作法"を教えます。
 「『子どもがすべて』にならない」といった、子育てがうまくいく心のもち方も紹介。親として女として、充実した人生を送るためのヒント。
辰巳 渚
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2021/12/16
と07-16
こうやって、考える
発想力が一気に高まる
すぐできる方法が満載!
▼忙しいときこそ遊ぶ
▼つまらぬことこそメモをする
▼常に問い、疑う
▼おもしろい本は途中で閉じる
▼歩く習慣を身につける
外山滋比古