話すよりは聞くことの重要性のほうが上!
Topへ
 人類は機能の上で、なぜ「聞くこと」より「話すこと」が優先するようになったのでしょか?

 やはり、いち早く危険を伝えるためなのでしょうか?

 それとも、社会が形成されるようになったとき、より優位な立場になるために身についたのでしょうか?

 それなりの理由があるのでしょうね!
の12-01
野村絵里奈
 いくらメイクやファッションを磨いても、話しているときに言葉が続かず、オドオドとした態度でいては、その美しさは相手に伝わりません。世界一の美女に何より必要なのは、好感をもたれる話し方なのです。本書では、ミス・ユニバース・ジャパンを指導する話し方のエキスパートが、発声法からテーマ選びまで、人との会話で心がけたい、小さなヒントを教えます。
あなたを美しく輝かせる一冊!
ツ01-02
鶴巻敏夫
  「運」は、あたえられるものであるが、また、「呼び込む」もの「築く」ものでもある。この他力と自力の絶妙な絡み合いによって、人の人生は展開して行く。そして、自力の要素を重視し,絶対視する人だけに,強運児たりうる資格はある。
  とすれば、鶴巻氏のこの本は、「強運児になるためのガイド・ブック」というものでもあるわけである。
ア05-01
新 将命
 「経営者論」「リーダーシップ論」「生きがい論」…と多くのビジネス書か世に送り出されている。が、おおかたの本は、古今東西の偉人、大経営者等、卓越した人物を題材としてとりあげているため、どれも今ひとつ身近な問題としての現実感に乏しい。相手が「エラすぎる」ため、ピンとこないのである。
 このような不満を感じていたわたしは、「教訓集」でも「金言集」でもない、いわば「普段着のビジネスマン論」として“自分を高め、会社を動かす”法を展開して見た。