![]() |
か31-06 「ダンドリ」ワザあり事典 |
ダンドリとは「事の順序・方法を定めること」。仕事・家事にせよ、遊び・趣味にせよ、早く・上手に・要領よく物事を進められる人たちは、決まってダンドリがうまい。本書は、「仕事がうまくいく」「人づきあいが円滑になる」「遊び・趣味で役に立つ」「恋愛がさらに楽しくなる」「家事が手っ取り早くできる」などの10章構成で使えるコツを満載。毎日が楽しく有意義になる暮らしの知恵袋。文庫書き下ろし。 |
快適生活研究会 | ||
![]() |
こ36-04 こんなことも知らないの? 大人のマナー常識513 |
あなたの"常識"はセーフか、アウトか---常識人のつもりでも、知ったかぶりやカン違いで「とんだ恥知らず」になっているかもしれません。それがマナーの落とし穴。もう一度、おさらいしませんか? 挨拶、服装、話し方、電話応対、商談や接待、食べ方・飲み方、慶弔、贈答……など、ビジネスでもプライベートでも役立つ「基本」が大集合した、ふつうの大人のためのルールブック。文庫書き下ろし。 |
幸運社 | ||
![]() |
さ06-19 斎藤茂太の心がラクになる事典 |
人づきあい、仕事、昇進・昇格、親との同居、夫婦関係……など、とかく人生にまつわる悩みは多いもの。だからこそ、毎日のごとく押し寄せるトラブルに対して、淡々と対処して行くことが、生きる上での最重要課題となってくる。そこで本書では、人生の達人・茂太さんが、いかなる時にも心をラクにたもち、前向きな気持ちで進んで行くための“ちょっとした考え方のコツ”を、やさしく説き明かす。 |
斎藤茂太 |