|
ほ05-02
中年よ、大志を抱け! |
年功序列は崩壊し、老後の支えとなる年金制度の変革が叫ばれる中、会社の成長と自分の幸せのために働いてきた中高年を取り巻く環境は、ますます厳しくなる一方だ。しかし、こんな時期こそ自分の生き方を見直すチャンスではないか。本書は、「自立」と「共生」をキーワードに、人生後半からの生き方を説いた一冊である。幸せを自分で探し創造するためのヒントが満載。『中年よ、大志を抱こう!』を改題。 |
堀田 力 |
|
ほ08-03
こころのお医者さんが教える「プチ依存」と上手にくらす本 |
ケータイを忘れると不安で落ち着かない、「自分へのごほうび」を買いすぎては自己嫌悪、朝観たテレビの占い結果が悪いと一日中ブルー、イヤなことはお酒を飲んで忘れたつもりになる……それは心のバランスの黄信号。本書は、自分の「依存度」をチェックして、心身の健康をコントロールするためのヒント集。ストレスフルな毎日を、もっと気楽に過ごすための具体的方法を提案します!文庫書き下ろし。 |
保坂 隆 監修 |
|
な11-97
なぜあの人は「困った人」とつきあえるのか |
大事なところでミスする“隣の困った人”、言われたことしかできない“会社の困った人”、なかなか行動できない“自分の中の困った人”---「困った人」こそ、あなたを成長させてくれる神様です。本書は、人間関係を見直して、自分磨きのキッカケを見つけるヒント集。悪口を言われても動じないコツ、「孤立と独立」「嫌われ役と嫌われ者」を勘違いしない方法などを実行して、ひとまわり大人になりましょう。 |
中谷彰宏 |
|
け02-01
なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣 |
仕事を効率的に進めるには、優先順位をつけるより、目前にある仕事から「すぐにやる」ことが肝要。仕事ができる人はみな、本書で解説する手順を心得ており、それに従って行動し、成功をおさめているのだ。机の整理術、ファイルのまとめかた、書類・メール・電話の処理法、人に仕事を任せる方法まで、仕事の能率を最大限に高めるためのアイディアを具体的に紹介。ベストセラー、待望の文庫化! |
ケリー・グリーン |
|
あ25-03
プラス思考を習慣づける52の法則 |
プラス思考をすれば、もっとラクになれる……それはみんなが分かっていること。でも、そう思っていてもなかなか出釆ないのが人間というものです。本書では、自然にプラス思考になれる方法を伝授します。「『これはという人』に悩みを打ち明ける」「プラス思考のコトバで締めくくる」など、具体的かつ簡単な行動習慣・発想法の数々があなたの毎日をきっと輝かせてくれます! 文庫書き下ろし。 |
阿奈靖雄 |