化石燃料はいずれ枯渇する!
 地球の温暖化が止まらないですね。

 産業革命は、今から数十年後には、人類にとって最も大きな間違いと評価されるかも知れないですね。

 いま温暖化対策で考えていることは、新しい技術を開発して乗り切ろう、と考えています。

 ここでもう一度、伝統的な暮らし方を、一部でもいいので、復活させることを考えないといけないですね。

 伝統的な暮らし方を体験している人が、どんどん少なくなっているので、いまが引き継げる最後の時期ですね!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2014/08/19
い92-01
なぜ生物に寿命はあるのか?
 生物に寿命があるのは当然のように思うが、実はバクテリアなどの単細胞生物は環境が整えば、原則的には不死なのだ。つまり、単細胞生物から、多細胞生物に進化する過程で寿命をもったといえる。永遠の命と引き換えに、生物は何を得たのか?
 本書では、生命の起源から進化と寿命の関係、人間の寿命が最大限に伸びる可能性までを、人気生物学者が考察する。『寿命はどこまで延ばせるか?』を改題
池田清彦
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2021/09/23
い101-02
世界史を変えた植物
私たちが知っている歴史の裏側で、植物が暗躍していたら……

▼コムギ 一粒の種から文明が生まれた
▼コショウヨー ロッパが羨望した黒い黄金
▼ジャガイモ 大国アメリカを作った「悪魔の植物」
▼タマネギ 巨大ピラミツド建設を支えた薬効
▼トウモロコシ 世界を席巻する驚異の農作物
稲垣栄洋
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2021/02/26
い101-01
面白くて眠れなくなる植物学
植物の生き方は、想像よりもずっとダイナミックでドラマチック

▼花占いの必勝法
▼紅葉はなぜ赤くなる?
▼大根足はほめ言葉!?
▼植物の血液型は?
▼泥棒の風呂敷は唐草模様
稲垣栄洋