智慧は一人では身につきません!
�E�E�E��E�E�E��E�へ
 ここ数十年においては、本や新聞に始まり、ラジオ・テレビ、そしてネットで、情報量が飛躍的に増えてきました。

 その反動として、五感からの情報量がどんどん減少しています。

 人類史上初めてのことです。

 五感からえた情報で判断していた歴史から、知識・情報をもとにした判断に変わってきています。

 ということは、言葉で表現できなかったことは、そして、その言葉で正確に伝わらなかったことは、判断に影響を及ぼすことができない、ということです。

 大手企業でも大事故を起こしています。マニュアルに書いていないこと、書いてあっても充分伝わらないことも、その大事故の一因なっている可能性があります。

 昔の職人さんは、その技術を「見て盗め」でした!
発 行 所
初版発行日
書 籍 C D
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2016/03/15
ま51-01
おだやかにシンプルに生きる
心に湧き上がってくる喜怒哀楽。
それを素直に受け入れつつ、
さっと流していくこと。
心に吹いてくるさまざまな風を、
さらりとやり過ごすことが
大事なのです。(本文よリ抜粋)
枡野俊明
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
2018/09/18
ま51-05
比べず、とらわれず、生きる
過ぎ去った過去に、
心をあそばせることなく
未だ来てもいない未来に、
心を奪われることなく
ただ「今」という一瞬を
丁寧に生きることです。
桝野俊明
発行所
初版発行日
書籍CD
参考
備考
題名
副題
解説
著者
訳者
PHP文庫
1988/10/17
ア05-01
自分を高め会社を動かす99の鉄則
 「経営者論」「リーダーシップ論」「生きがい論」…と多くのビジネス書か世に送り出されている。が、おおかたの本は、古今東西の偉人、大経営者等、卓越した人物を題材としてとりあげているため、どれも今ひとつ身近な問題としての現実感に乏しい。相手が「エラすぎる」ため、ピンとこないのである。
 このような不満を感じていたわたしは、「教訓集」でも「金言集」でもない、いわば「普段着のビジネスマン論」として“自分を高め、会社を動かす”法を展開して見た。
新 将命