昨日の残業は本当に必要な残業だったの?
�E�E�E��E�E�E��E�へ
 サービス残業はなかなか無くなりません。

 夫の家庭の居場所がないことも一因ではないのでしょうか。

 家庭といえども、小さな組織です。
 組織というものは、ほっておくと「権力、お金、名誉」という三要素が、一人に集中していくものです。

 昨今は、多くの家庭が「妻」に集中しています。すると、小遣いが少なく、帰っても居心地の悪い夫は、遅くまで会社で時間をつぶすことになります。

 安定した組織をつくりかった徳川家康は、権力を持つ老中は、石高の少ない小大名に、外様の大名には多くの石高を与え、36人衆という名誉職をつくり、組織の魅力要素を分散しました。

 家庭でもむかしは、威張りくさった夫、お金を管理する妻、ほめてもらう(名誉)子供、と、魅力的な要素を分散していました。

 組織の魅力的な要素の集中は、不安定な組織を作ってしまいますね!
た91-03
田口智隆
 お金を貯めたければ悪習慣を断ち切れ! 本書は、28歳のときに借金まみれだった著者がわずか6年でお金に不自由しない状態まで上り詰めた体験から、悪習慣とサヨナラする方法を大公開。「もらったレシートは捨てずにノートに貼る」「ファーストフードは利用しない」など、考え方、口グセ、生活スタイルを見直せば誰でも「お金に不自由しない暮らし」は実現できる!
ベストセラー待望の文庫化。
た83-02
高島徹治
 人間の記憶力がもっとも高く能率が10倍アップするといわれる午前中。その30分間の過ごし方を変えるだけで、おどろくほど大きな結果が生まれるはず! ミラクル効果の3回転学習法、通勤電車での過ごし方、心地よい眠りに入る方法、体内時計の調整、自然に起きたくなるコッなど、どんなに朝が苦手な人でも朝型人間になれる知恵がっまった一冊。1年後、あなたはすっかり変わっている!
こ58-01
小松俊明
 「お先に失礼します」と言ってさっさと帰っていく若手社員。「君ならできる」と言って無茶なノルマを押しつけてくる経営陣。本書は、その狭間で苦闘を続けている中間管理職を救う本です。部下の能力を引き出し、彼らを「自分に不労所得をもたらしてくれる存在」に育て上げるにはどうすればいいか。そのための実践的ノウハウが満載。
 これ1冊で「上司はつらいよ」が「上司は楽しい」に変わります!